結構前のことだけど 前に食べに行って美味しかったお店の土日祝のランチのメニューを知りたくて 小田急線の世田谷代田駅から徒歩1~2分くらいにあるイタリアンの<カフェハロー>に行ったのだ
カフェハロー
https://www.figo-ingordo.jp/cafehello/
お店のインスタ
https://www.instagram.com/cafehello2019/
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131812/13232515/
お店の入っている東京農大オープンカレッジのお写真で 真ん中の赤い日よけのパラソルがあるのがお店なのだ
ぼくらがこちらのお店に来るのわ 2回目(2022年「4月」)なのだ
お店に着いたのわ 13:30くらい 世間一般的にわ お休みの日なので テーブル席わ 全部埋まっていてカウンター席に案内されたのだ
土日祝わ 通し営業だそうで ランチメニューのラストオーダーわ 14時とのことなので 大丈夫だったのだ ぼくらわ <土日祝ランチセット ¥2500>をお願いしたのだ
※<土日祝のランチセット>わ <自家製パン> + <前菜(4種類から)> <パスタ又は肉・魚料理(4種類から)> & <ドリンク>のセットで ドリンクわ 赤ワイン・白ワインもOKなので お酒を飲む方わ お得感があると思うのだ(*パスタ又は肉・魚料理わ 追加料金がかかるのもあるのだ)
前菜わ <チロル風カネデルリのオープン焼き>にしたのだ
お野菜コロッケとか ハンバーグ的な感じの料理で 野菜やお肉の旨味や チーズの風味と 上に乗ったトマトのソースが合わさって 美味しかったし もっと食べたかったのだ
パンわ ローズマリー入りで ちょっと塩気のあって美味しいし お替わりしたのだ
前に来た時にリゾットを食べているので 今回わ 追加料金200円かかるけど お魚料理の<宮崎産太刀魚のロースト サルモーリオソース>をチョイスしたのだ
パン粉を付けて焼げられた太刀魚わ 外わ 香ばしく 身わ しっとりで塩気や旨味の塩梅もいいし レモンの風味のあるさっぱりしたソースがかけられて 旨かったのだ
ただ ぼくわ ナイフとフォークを使っての魚料理わ 食べ慣れていなかったので ちょっと悪戦苦闘をしたのだ・・・
このランチセットにわ ドルチェわ 付いてないから 単品注文で こちらの系列のお店で食べて大好きなドルチェで 前回来た時も食べたメレンゲのケーキの<メリンガータ ¥700>をお願いしたのだ
少し焼き目につけたメレンゲわ ふわふわプラス もちっと感があって スポンジの間にある 甘いけど さっぱり感のあるレモンのクリームで ぼくが大好きなのもあるけど すごく美味しかったのだ
セットのドリンクわ いつも通り<エスプレッソ>をチョイスして〆で たぶんサービスでビスコッティも出してくれたのだ
エスプレッソわ キンボで好きな感じの苦味からの まろやかな酸味で 旨かったし 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ
あと 店内の照明がキレイだったのので撮ってみたのだ
料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
カフェハローわ 料理が美味しくて いい雰囲気でオススメだし 短い期間にまた再訪するくらいお気に入りなのだ
この後わ 代々木八幡駅に移動して<1500(ミレチンクエチェント)>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前