<ピッツァマン オオイマチ>でランチをしたぼくらわ 用事も終わって えこうの友人と別れた後 東武亀戸線の東あずま駅から徒歩3分くらいの場所にある<マキネッタコーヒー ピエロ>に行ってきたのだ(※小村井駅からも3分くらいだし 亀戸駅からも15分くらいで行けるようなのだ)
マキネッタコーヒー ピエロ
http://coffeepierrot.tokyo/
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13246700/
ぼくらが何でこちらのお店に来たかというと 直火式エスプレッソマシンの『マキネッタ』で淹れたエスプレッソが飲めるって知ったからなのだ
お店に着いたのわ 15時くらいで 残り1卓のみ空いていてラッキーだったのだ
もちろん<マキネッタホットカフェ直火エスプレッソ ¥350>を注文 20種類くらいからコーヒー豆も選べるらしく 正直コーヒー豆わ あまり分からないので ご主人が勧めてくれた「ブラジルのエスプレッソレディ」という豆にしたのだ
ネットやユーチューブの動画などを見ていると マキネッタで淹れたエスプレッソわ ドリップコーヒーと エスプレッソの中間って 聞いたことがあるけど 機械のエスプレッソマシンと違って 圧力が違うし エスプレッソが大好きのぼくらからしたら かなりドリップコーヒー寄りな感じ 香ばしい香りに かなりの苦み 程よい酸味があって マキネッタで淹れたのがこんな感じなんだって 知れて良かったのだ
付け合わせのカカオが濃いチョコが美味しかったのだ
もう1杯飲もうと思って ご主人と相談して<マキネッタホットカフェラテ ¥420>をお願いして 豆わ 「ブラジルのさくらブルボン」というのにしたのだ
さっき飲んだマキネッタホットカフェより ラテ(ミルク)が入っているからか かなり飲みやすくて ラテの泡がふんわりしていて 美味しかったのだ
あと 付け合わせのクッキーも美味しいのだ
帰る時に撮らせてもらったけど ぼくらが飲んだサイズと同じマキネッタ(3カップ分)なのだ
ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
ぼくらわ マキネッタで入れたエスプレッソベースのものを飲んだけど <マキネッタコーヒーピエロ>わ ドリップコーヒーや水出しコーヒーとかもあるし マキネッタで飲めるお店って あまりないのでオススメだと思うのだ
今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ
ありがとうございますなのだ
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前