先月のことだけど ぼくらのお気に入りの店でランチをしようと思って 京成の鬼越駅から徒歩1~2分くらいの場所にある<カフェデュボワ>に行ったのだ
カフェデュボワ(Cafe Dubois)
https://www.cafedubois.net/
お店のフェイスブック
https://www.facebook.com/Caf%C3%A9-Dubois-103925755073991/
食べログのページ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12051959/
お店に着いたのわ 11:45くらいで まだカウンター席2人のみで 空いてたけど 12時過ぎたら 混みだしたのだ
こちらのお店にわ ブログにわ 載せてないけど 結構テイクアウトをしていたり 店内でも4回食べに来ていて<ガトーショコラ & ティラミス>・<ガレット(コンプレット) & クレープのランチ(フランス産AOCバターとブラウンシュガー)>・<クレームブリュレ>・<ガレット(オセアン) & クレープ(リンゴのソテーとバニラアイス、塩キャラメルのクレープ)のランチ>を食べたのだ
今回わ 季節限定で ラクレットのガレットがあるって知ったので<ガレットラクレット ¥1485>と ドリンクわ <ノンアルコール シードル ¥495>を クレープわ <ヴァローナチョコレートと自家製プラリネソース、バニラアイスのクレープ ¥770>を注文したのだ(※<ガレットラクレット>わ 季節限定なので もしかしたら もう提供してないかも?なのだ)
まずわ <ガレットラクレット>が登場で これわ ラクレットチーズがかかる前なのだ
ラクレットチーズがかかるとこうなるのだ
ガレット自体わ パリッとしつつ もっちりもあって ラクレットがとろ~りとして ほっこりなジャガイモを包んで美味しいし 近くにあるサラミや生ハムと一緒に食べて旨味や塩気がプラスされてり ラクレットがかかっていないサラダ部分で食べると ドレッシングの味もあって さっぱり食べられるし 上のピクルスと一緒に食べるとほんのりとした酸味がプラスされて 3種類の味を楽しめるスペシャルなガレットで 美味しかったのだ
ガレットを食べている途中で<ノンアルコール シードル>が来たのだ
柔らかいシュワシュワの炭酸感と リンゴの優しくて 爽やかな酸味が心地よくて美味しいし ガレットとの相性わ 抜群なのだ
お次わ <ヴァローナチョコレートと自家製プラリネソース、バニラアイスのクレープ>が登場なのだ
細切りカットされたアーモンドの食感 荒めに砕いたビターなヴァローナチョコレート 自家製プラリネソースの甘さが合わさって美味しかったし バニラアイスを絡めて 冷たさっぱりした甘味を足して食べたりして こっちも美味しかったのだ
料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
ラクレットガレットわ 単品扱いで全部個別で頼んだから 金額がかかっちゃったけど 平日ランチなら ガレットとクレープのランチセットが2000円以下で食べれてオススメなのだ
<カフェデュボワ>わ ガレットやクレープだけじゃなくて パンや カヌレなどの焼き菓子 ケーキとかも美味しいのでテイクアウトするのもいいと思うのだ
今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ
ありがとうございますなのだ
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前