かなり前のことで もう終わった展示だけど Bunkamuraに行く前に 東急本店の目の前にある<ヴィロン 渋谷店>に行ったのだ
ヴィロン 渋谷店(VIRON渋谷店)
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13004626/
ぼくらがヴィロンに来たのわ インスタやネットで テイクアウトだけどクレープが食べれるって知ったので来たのだ
お店の左側で チーンを鳴らして頼むのだ
こちらがクレープなどのメニューなのだ
↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
クレープわ いろいろ種類があるけど なんとなくシンプルなものがいいと思って エシレバターと砂糖の<Sucre beurre(シュクレブール) ¥734>をお願いしたのだ
食べかけだけど 上からも撮ってみたのだ
出来たてで温かくて もっちりしたクレープの生地が旨いし 砂糖の優しい甘さと エシレバターの風味が良くて シンプルで美味しかったのだ
ぼくのいないクレープの写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
ヴィロンって初めて行ったから パンとかも食べたことがなかったけど クレープが美味しかったから パンやケーキなども気になってきたし 他のクレープも食べてみたくなったのだ
クレープが食べれるのわ 渋谷のお店だけなので ご注意なのだ
この後わ とっくに終わっている展覧会だけど Bunkamuraに移動して<ポーラ美術館コレクション展 甘美なるフランス>を見に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
どるち & えこう さん。
チビクロもクレープ食べましたにゃ。
おいしゅうございましたにゃ。
知らなかったにゃ。
教えてくれてありがとですにゃ。
店内見たけど、フランス独自のお菓子
郷土菓子的なものがいっぱいあって
良さげでしたにゃ。
ボクわ、カヌレだけ買って帰りましたにゃ。
再訪を胸に誓って…
パリにわ、行けないけど、
渋谷にわ行けますにゃ。
こんばんわなのだ
チビクロさんもヴィロンのクレープ食べたのですねなのだ(どるち)
食べた後、すぐにBunkamuraに向かったから、 お店の中は見なかったんですけど、いろんなお菓子があるのですね。
今度渋谷周辺に行ったら、寄ってみようと思います。(えこう)