ぼくらわ 先月のことだけど 本八幡駅南口から徒歩5分くらいの場所にある<ピッツェリア・カントデッラテッラ>でランチをしたのだ
ピッツェリア・カントデッラテッラ(PIZZERIA CANTO DELLA TERRA)
https://www.facebook.com/PizzeriaCantoDellaTerra/
↓まいぷれのページが分かりやすいのだ
https://ichikawa-chiba.mypl.net/shop/00000352305/
食べログのページ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12042493/
食べ終わってから撮ったけど お店の外観なのだ
お店に着いたのわ オープン直後で1番乗りで 座席間隔を空けているから ちょっとして満席になったのだ
こちらのお店にわ 4回食べに来ていて<マルゲリータ>・<スカローラと燻製モッツァレラの包み焼き>・<黄金のマルゲリータ>&<リコッタとピスタチオとモルタデッラのロール状のピッツァ>・<モンタナーラ スタリータ>を テイクアウトも3回<マルゲリータ>&<カルネ(ビアンカ)>・<マリナーラ>など・<黄金のマリゲリータ>など食べていて お気に入りのお店のひとつなのだ
今回わ <Pranzo B ¥1700>をお願いしたのだ(※Pranzoわ 平日と土曜日のランチメニューで 日曜日と祝日のランチわ ピッツァわ アラカルトメニューになるのだ)
※<Pranzo B>わ <サラダ> & <ドリンク> & <ピッツァ> & <ドルチェ>のセットなのだ
まずわ <サラダ>が到着なのだ
サラダの上に乗っているのわ トマトの風味のあるリゾット?(アランチーニの中のライス?)が乗っていて チーズ系のドレッシングに プラスしてチーズがかかっているし こちらのサラダわ 一工夫してるので好きなのだ
お次わ ピッツァで ぼくらわ<ラットゥーガ(モッツァレラ、しらす、あおさのり)>をチョイス 「Pranzo B」のコースだと10種類くらいから選べるのだ(※「Pranzo A」だと 4種類からピッツァを選ぶのだ)
ピッツァのUPの写真なのだ
いつもよりしっかり焼かれた感じだからか いつもみたいなもっちり感わ 少なめで しっかりしたタイプの生地に とろーっと伸びるモッツァレラのまろやか感 しらすの海の味と あおさのりの組み合わせだからか日本的な味? 表現が変だけど 焼き魚感?があって すごく美味しいピッツァだったのだ
お次わ ドルチェで<バスクチーズケーキ>にしたのだ
しっかりしたタイプで チーズが濃くて 上のカラメルが少し苦味がアクセントになって旨かったのだ
ドリンクわ もちろん<エスプレッソ>にして 〆なのだ
美味しかった料理の余韻を感じながら 飲んでごちそうさまなのだ
料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
<カントデッラテッラ>のピッツァわ やっぱり美味しいし オススメのお店で 今回食べたラットゥーガわ さっきも書いたけど シラスとあおさのりの組み合わせで ピッツァなのに日本的な味のように感じて美味しかったし ぜひ 食べてほしいのだ
そんなに座席数のあるお店でわ ないので ぼくらみたいに早めに行くか 予約した方がいいと思うし あと テイクアウトするのもいいと思うのだ
前に撮ったものだけど テイクアウトメニューも載せるのだ
今回も美味しいものを食べることが出来て大満足だったのだ
ありがとうございますなのだ
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前