群馬独峰会活動日記

写真付きで活動報告や会員募集を行っていきます!
山岳会
群馬の山岳会
高崎の山岳会
前橋の山岳会
太田の山岳会

谷川岳巌剛新道 2010.10.11

2010年10月12日 18時37分20秒 | 山行記
本日は一ノ倉沢本谷(4ルンゼ)を計画していましたが、予想外の雨模様。
登攀意欲満々でしたが、中止とせざるを得ません。

せっかくですので、雨天訓練のため巌剛新道からトマの耳を目指すことに。

天気が回復すれば、一ノ倉岳経由の中芝新道で下山も考えましたが、
いっこうに回復する様子がなく、来た道をすごすご下山してきました。

6:10 指導センター
6:30 マチガ沢出合
7:00 第一見晴らし
7:40 ガレ沢のコル
8:30 ザンゲ岩
8:50 トマの耳

タイムアタックも兼ねていたのですが、記録更新ならず。
体力が落ちたのか、雨のせいだったのか…

速い人は、マチガ沢出合から山頂まで1時間以内で登ってしまうそうです。
どんなに頑張っても絶対にまねできません。


マチガ沢出合



巌剛新道途中より



肩の小屋で1時間ほど昼寝をしましたが、相変わらずガスは晴れません。
景色の見えない中での縦走もつまらないので、下山決定。


降りてくる途中、下の方からガスが晴れてきました。遅いって…
ガレ沢のコルとラクダの背



ガレ沢のコルより上部

あと3ヶ月もすればこうなります。



東尾根。冬に行きたいルートです。



第一見晴らしよりマチガ沢(12:00)

第一見晴らしよりマチガ沢(7:00) 全然水量が違います。



山頂は一日ガスの中でした。



せっかくの3連休だったのに…
さて、来週は?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tazi)
2010-10-16 09:19:16
16日・17日はあずまコスモス祭りで山行はだめルンゼはカラカラに乾いてないと厳しい。
返信する

コメントを投稿