榛名黒岩 2010.10.17
石橋単独で榛名黒岩へ行ってきました。
自宅から1時間とかからずに登り始められるので、
ゆっくり寝てからでも行けるので重宝しています。
本日は盛況で、西稜や18番ルンゼなどにも取り付いている人がおり、登れるルートがありません。
そこで、空いていたフェースの「オケラ」ルート(5.8)にチャレンジしました。
ザイルを張ってあるのが「オケラ」ルート。
その右のクラックらトップロープを張りました。
時期は違いますが、このくらいの斜度です。
どうやって登るのかあれこれ試したあげく、ようやくムーブを発見し、トップロープでしたが完登できました。
5.8のルートですが、いろいろ考えながらの完登はうれしいものです。
(登攀終了後)
帰りがけにトラブルが発生。
車が駐車スペースの石に乗り上げてしまい動きません。
なんとか来ていた方々に押していただき、無事発進することができました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
石橋単独で榛名黒岩へ行ってきました。
自宅から1時間とかからずに登り始められるので、
ゆっくり寝てからでも行けるので重宝しています。
本日は盛況で、西稜や18番ルンゼなどにも取り付いている人がおり、登れるルートがありません。
そこで、空いていたフェースの「オケラ」ルート(5.8)にチャレンジしました。
ザイルを張ってあるのが「オケラ」ルート。
その右のクラックらトップロープを張りました。
時期は違いますが、このくらいの斜度です。
どうやって登るのかあれこれ試したあげく、ようやくムーブを発見し、トップロープでしたが完登できました。
5.8のルートですが、いろいろ考えながらの完登はうれしいものです。
(登攀終了後)
帰りがけにトラブルが発生。
車が駐車スペースの石に乗り上げてしまい動きません。
なんとか来ていた方々に押していただき、無事発進することができました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
最近はコメントをつけさせてはいただいておりませんが、Tさんより早く拝見させて頂き、「更新されてますよ!」なんてご報告させて頂いております。
この度は、帰り際にお車にトラブルがあったとか…
無事に帰れて本当に良かったですね!
時期的に残された回数は少ないかもしれませんが、これからもブログの更新を楽しみにさせていただきます。
PS Tさんは本当にもう1度、剣に行きたかったみたいですよ~!
剣は連休にしか行けませんが、今回の体育の日の天気では…
来年はGW・海の日の連休・秋の連休全てを剣に捧げる予定です!!
帰りに車を押してくださいませんかと
声をかけられた者です。
自分たちのクライミングに夢中になっていたので帰りを待たせてしまったことと
あの車のはまり具合では、自分たちだけで押すのは、無理だったので気になっていました。
でも、大勢の人達がいてよかったでね。...たぶん太田山岳会の人達...
黒岩には、よくというか月に4回ぐらい行ってますのでまたお会いしましたらよろしくです。
JAFかなー、と思っておりましたが助かりました。
お待たせしてしまったとありますが、時間は全く気になりませんでしたよ。
皆さんがクライミングしている姿を見ているだけでも楽しかったです。
私もちょくちょく行っていますので、是非お声掛けくださいませ。よろしくお願いいたします。