昨日も1枚だけUPさせていただいたのですが、今回の3本の中で歩留まりがよく、一番私を驚かせたフィルムは実はSUPERIA100だったりします。なんか思ったように撮れてます。昨日のものは多少赤被りがあるようにご指摘をいただきましたが、状況によっては赤が強く出る場合もあるようです。私はあの雰囲気が好きでそのままにスキャンした次第です^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/d5440c3990cdde8d1140c8fd0bf08c10.jpg)
この写真だけスキャン時のプレビューで彼岸花の赤を槿が被ってるように見えたのでRedを若干下げてスキャンしました。あとは殆ど露出をちょっと補正しただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/258187118b6abb8b37a94228ff9a9ffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/51713e6cf632b8c95bbc5e02036429ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/67083ab1bcfb0d31a435d1745cc58813.jpg)
ASAHI PENTAX SPF/SMC TAKUMAR 55mm1.8 /FUJIFILM SUPERIA 100
私はこのフィルムが好きになりました。過去こんなに相性のいいものはなかったです。ってか、現像の悩みが払拭された一発目ですから、今後いろいろと楽しいフィルムが出現しそうな予感です♪あー楽しくってしょうがないです^^;
お知らせ
RAW現像研究会のサイトが仮運用されています。第一回目の素材はKIRINさん提供の朝咲きのひまわりです。参加希望者はすぐにお越しくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/36/d5440c3990cdde8d1140c8fd0bf08c10.jpg)
この写真だけスキャン時のプレビューで彼岸花の赤を槿が被ってるように見えたのでRedを若干下げてスキャンしました。あとは殆ど露出をちょっと補正しただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/258187118b6abb8b37a94228ff9a9ffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/51713e6cf632b8c95bbc5e02036429ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/67083ab1bcfb0d31a435d1745cc58813.jpg)
ASAHI PENTAX SPF/SMC TAKUMAR 55mm1.8 /FUJIFILM SUPERIA 100
私はこのフィルムが好きになりました。過去こんなに相性のいいものはなかったです。ってか、現像の悩みが払拭された一発目ですから、今後いろいろと楽しいフィルムが出現しそうな予感です♪あー楽しくってしょうがないです^^;
お知らせ
RAW現像研究会のサイトが仮運用されています。第一回目の素材はKIRINさん提供の朝咲きのひまわりです。参加希望者はすぐにお越しくださいね。