龍王峡に立ち寄りました。滝の撮影を想定していませんでしたし、仕事のついででもあり三脚まではさすがに持っていけなかった私です。仕方ないので手持ちで撮影してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/13f06b166f2863ba62630c1090db403e.jpg)
雨のためかなりの水量です。勢いばかりで色気がないですね^^;スローシャッターのためMモードで撮影、スポット測光で中間露出辺りです。私の手持ちの限界点から少し余裕を持って1/8秒と決めそれにあわせて絞り込んでいきました。まぁ手持ちですからこんなところかなぁって感じです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/3224138dd9252532378deda3b798201b.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm(下トリミング)
ND400を買いそびれている私です^^;近いうちにきっと買うことでしょう。秋には滝を目的にリベンジしなくちゃいけませんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/13f06b166f2863ba62630c1090db403e.jpg)
雨のためかなりの水量です。勢いばかりで色気がないですね^^;スローシャッターのためMモードで撮影、スポット測光で中間露出辺りです。私の手持ちの限界点から少し余裕を持って1/8秒と決めそれにあわせて絞り込んでいきました。まぁ手持ちですからこんなところかなぁって感じです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/3224138dd9252532378deda3b798201b.jpg)
EOS 30D/EF24-70mm(下トリミング)
ND400を買いそびれている私です^^;近いうちにきっと買うことでしょう。秋には滝を目的にリベンジしなくちゃいけませんです!
驚きです....いい雰囲気の場所ですね。
滝,好きです。
来週のキャンプでも「宇津江四十八滝」行きたいなと考えています。
ND400は秘策ですね。
私は好きでいつも常備しています^^
凄いな
一枚目いい感じですね
出来が悪いのでまだアップできずにいます(^^;
手持ちですかー、素晴らしいです♪
それにしても夏に水の写真というのは、さわやかで素敵ですね。
僕は出来ません・・・
それに滝の撮影は露出も難しいと聞きますが、露出も完璧で素晴らしいです。
私も今年の紅葉の時期に赤目四十八滝に撮影しに行こうかと企んではいるのですが、それまで勉強しておかないといけませんね・・・。
雨で水量が多かったとのことですが、迫力のあるお写真で見応えが有ります♪
一枚目好きですね~。
背景にさりげなく橋と人を入れているあたり・・。
やっぱ、学こと多いです。
ありがとうございました(*^o^*)
ありがとうございます。17-70mmをメインに使っていた時代は1/4秒までいけてまいたが、24-70mmでは重さとバランスのせいか1/5秒までしかできません。もちろんワイド端に近付けば近付くほど手振れの許容範囲は広がりますかから、テレ端でも同じことができるかといえばそれは難しいですね^^;
Ozさま
ありがとうございます。5分くらい撮影してたでしょうか、パッパと撮影したので適当なもんです。三脚があればもっといろんな撮影を楽しめたんですけどね、仕事のついでじゃこれが精一杯でした^^;「宇津江四十八滝」知りません。近くにあるのですか?赤目四十八滝は行った事あるんですけどねー。いい写真が撮れたら是非拝見させてくださいね!
Torishinさま
ありがとうございます!三脚に頼らないで手持ちに拘り続けて特訓してきた成果です^^;まぁ物好きとかご苦労さんって言われていますが;;
yamatakaさま
お昼の撮影だとNDフィルターはどうしても欲しいですよね。現在NDは72mmにNo4とNo8、77mmにNo8があります。やはりND400の径77mmが欲しい。10-22mmと24-70mmで使えますからねー♪
栗山さま
ISサポートがあればさらにいけます!過去に1/2秒とかで撮影してますから。だから未だに17-55mmf2.8ISは欲しいレンズですね。水の写真で涼を得る、いいですよね~♪
EZZYさま
かなり特訓しました。DR.SE.くんの知り合いのプロカメラマンの方がSS1秒までは手持ちでいけると仰っていたらしいので私も練習してみました。私の限界が1/4秒ですから私の4倍は長く固定できるんですよ。アンビリーバボーです!
sthytさま
ありがとうございます!露出に関してはやはり一発では落ち着かず、段階的に露出補正をして撮影しています。赤目四十八滝懐かしいです!デビュー当時のファンクラブの温泉旅行会で今は無き榊原グランドホテルでディナーショーをやったのですが、その時に観光で立ち寄ったことがあります。今から15年も前の話です^^;
palmsさま
ありがとうございます。これもひとえにpalmsさんをはじめとする先輩の皆様のアドバイスのおかげと感謝しております!私は滝にまで色気を求める傾向があるのでかなりエロいのかもしれません^^;水量が多く勢いがあったのでますらおぶりでした。
さとっちさま
いえいえ、雨の後で水量が多く、落差と水勢で誰でもこれくらいの雰囲気に撮影できますって。そんなに難しいことはしていませんよ^^背景の橋と観光客良いですか?私は何とかフレームアウトしようとしてました^^;