やっとこさ桜の撮影 2008-03-31 02:06:41 | 撮影日記 EOS 30D/EF24-70mm(1枚目フォギー使用) EOS 30D/EFs10-22mm/580EX 天気はよろしくなかったのですが、やっとこさ今年の桜を撮影できました♪今年も思いました。「日本に生まれてほんとに良かった♪」 #デジタルカメラ « 富士山 | トップ | ユキヤナギ »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (昇り龍) 2008-03-31 10:59:02 一枚目のお写真、まさに朝もやの中にいるようです♪見ようによっては「酩酊気分」ですね(笑)「クロス」などのフィルターいくつかお持ちでいらっしゃったのですね。ぜひぜひ次回ポートレートで「フォギー」使ったお写真、拝見したいですね~♪ 返信する 1枚目いいですねー♪ (yamataka) 2008-03-31 13:48:39 フォギーフィルター久々に登場ですね♪なんともいえないほわ~んとした感じがいいですね(^-^)私は今週末に桜を撮りに行く予定ですが、果たして天気が・・・(^o^; 返信する Unknown (tanu) 2008-03-31 18:25:39 どりさまさんの桜~っ。咲き揃ってますねぇ…ほんと、枝いっぱい桜色♪ほんと日本に…ですね。^^*昨日今日とこちらは寒くてです、満開は週中ぐらいかなぁ?↓蝶の写真良いなぁ~富士山も良いなぁ~撮りたいなぁ(笑) 返信する Unknown (Northpenguin) 2008-03-31 20:09:11 1枚目のやわらかさが桜にぴったりですね。名所の桜もいいですが、近所の公園や身近な桜が実はとても綺麗だなと改めて思っています。雨は降りましたが、気温が低いので花は咲ききっていないようです。週末までもつといいですね。 返信する Unknown (tabimoyou) 2008-03-31 21:13:56 私も今日、ようやく桜を撮影できました。この時期はみんな桜を撮られますから、オリジナリティを出すのが難しいですね。超広角がとても気持ちいいですね! 返信する Unknown (a-) 2008-03-31 21:26:07 私もほんっとに思います。日本に生まれてよかったなって^^こんな素敵な桜があちこちで見れるんですもんねぇ(´▽`*) 返信する Unknown (palms) 2008-03-31 22:20:03 1枚目の幻想的な雰囲気いいですね!超広角でのお写真、これだけ広いと楽しそうです♪桜を愛でる感覚は日本の良さを再認識しますね。ヨーロッパなどでも桜は咲くらしいですが、すぐ散っちゃうし虫は付くしで何が良いのか分からないらしいですよ(笑) 返信する フィルターワークもセンスが光る (Toshi) 2008-03-31 23:25:44 花のアップではなく、この画角でふわっと仕上げるなんて、なんと素晴らしい感覚の持ち主なんでしょう。改めて感心してしまいました(^^);なによりも、無事に桜の撮影ができまして、おめでとうございます。 返信する 桜ですね~! (ヒナタマンマ) 2008-04-01 00:41:32 富士山の次は桜で日本人の心に添ったお写真ですね。それだけに難しいとも言えますが1枚目のフォギーは新鮮に感じました。こういう使い方も良いですね~。しっかり勉強させてもらいます。 返信する みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま) 2008-04-01 00:50:10 昇り龍さま実は彼女が死ぬほど嫌いなのがフォギーやソフトンなどのフィルター効果なのです。ババァだと証明しているようだから嫌いとか^^私は使ってみたいのですけどね~。yamatakaさまはじめにフォギーを購入した理由が春に桜の撮影で使いたいという動機からでした。思い立ったのは秋でしたけどね^^;こちらは午後からちょっといい天気になってきたのですが、私はまたもお仕事で撮影できませんでした;;tanuさま都会の真ん中の公園ですから背景は選べないんですよね~。昨日雨が降ってましたからかなり散ってしまってました;;まだちっとも満足していないので困るんですけどー;;蝶ちょも追いかけたいしフラストレーション溜まりまくりです^^;Northpenguinさま車さえもてばですね、脚立を買って車で遠征して里山の桜なんぞを撮影するのですけどねー、今年はこの時期忙しすぎて話になりません^^;まぁお陰さまで記録的に稼げましたけど♪何か買いたくなるから困ったもんです。5Dの後継モデル発売まで我慢我慢です。旅模様さま撮影できましたか^^?良かったですねー。桜も富士山もそうですけど、被写体として魅力がありすぎるとどんな感じに撮影しても良く見えてしまうのが困ったものです。しかし実力のある人が撮影したものはやっぱり違いますよね。旅模様さんの桜を見に行かなくては!a-さまあーさんでしょうか^^;?ほんと良くぞ日本人に生まれけりですよね♪桜の一番いい時期を逃しそうな私ですが、自分で北上して桜前線を追っかければまだしばらくは楽しめますよね♪palmsさま桜は必ずフォギーで撮影したい私です^^10mmで撮影する桜はなかなかに迫力があります。地面に仰向けに寝そべって撮影したものは降りかかってくるような感じです。日本の良さを再認識ですよね。できればいつまでも守っていきたいものです。Toshiさまありがとうございます~♪でもあんまり褒めちゃいけません。こういう芸当も先達の作品から模倣しただけに過ぎません^^とにかく桜の撮影が出来たことが嬉しかったです。でもまだまだ満足は出来てませんよ~。ヒナタマンマさまいやー、フォギーはなんか評判がいいですねー。毎年桜には使っているんですよ♪今回ボケやユキヤナギ、コブシといろんなものに使ってみましたところ、ユキヤナギにぴったりでしたので今日のUPになりました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
見ようによっては「酩酊気分」ですね(笑)
「クロス」などのフィルターいくつかお持ちでいらっしゃったのですね。
ぜひぜひ次回ポートレートで「フォギー」使ったお写真、拝見したいですね~♪
なんともいえないほわ~んとした感じがいいですね(^-^)
私は今週末に桜を撮りに行く予定ですが、果たして天気が・・・(^o^;
咲き揃ってますねぇ…ほんと、枝いっぱい桜色♪
ほんと日本に…ですね。^^*
昨日今日とこちらは寒くてです、満開は週中ぐらいかなぁ?
↓蝶の写真良いなぁ~富士山も良いなぁ~撮りたいなぁ(笑)
名所の桜もいいですが、近所の公園や身近な桜が実はとても
綺麗だなと改めて思っています。
雨は降りましたが、気温が低いので花は咲ききっていないようです。
週末までもつといいですね。
この時期はみんな桜を撮られますから、オリジナリティを出すのが難しいですね。
超広角がとても気持ちいいですね!
日本に生まれてよかったなって^^
こんな素敵な桜があちこちで見れるんですもんねぇ(´▽`*)
超広角でのお写真、これだけ広いと楽しそうです♪
桜を愛でる感覚は日本の良さを再認識しますね。
ヨーロッパなどでも桜は咲くらしいですが、すぐ散っちゃうし虫は付くしで何が良いのか分からないらしいですよ(笑)
なによりも、無事に桜の撮影ができまして、おめでとうございます。
それだけに難しいとも言えますが1枚目のフォギーは新鮮に感じました。
こういう使い方も良いですね~。
しっかり勉強させてもらいます。
実は彼女が死ぬほど嫌いなのがフォギーやソフトンなどのフィルター効果なのです。ババァだと証明しているようだから嫌いとか^^私は使ってみたいのですけどね~。
yamatakaさま
はじめにフォギーを購入した理由が春に桜の撮影で使いたいという動機からでした。思い立ったのは秋でしたけどね^^;こちらは午後からちょっといい天気になってきたのですが、私はまたもお仕事で撮影できませんでした;;
tanuさま
都会の真ん中の公園ですから背景は選べないんですよね~。昨日雨が降ってましたからかなり散ってしまってました;;まだちっとも満足していないので困るんですけどー;;蝶ちょも追いかけたいしフラストレーション溜まりまくりです^^;
Northpenguinさま
車さえもてばですね、脚立を買って車で遠征して里山の桜なんぞを撮影するのですけどねー、今年はこの時期忙しすぎて話になりません^^;まぁお陰さまで記録的に稼げましたけど♪何か買いたくなるから困ったもんです。5Dの後継モデル発売まで我慢我慢です。
旅模様さま
撮影できましたか^^?良かったですねー。桜も富士山もそうですけど、被写体として魅力がありすぎるとどんな感じに撮影しても良く見えてしまうのが困ったものです。しかし実力のある人が撮影したものはやっぱり違いますよね。旅模様さんの桜を見に行かなくては!
a-さま
あーさんでしょうか^^;?ほんと良くぞ日本人に生まれけりですよね♪桜の一番いい時期を逃しそうな私ですが、自分で北上して桜前線を追っかければまだしばらくは楽しめますよね♪
palmsさま
桜は必ずフォギーで撮影したい私です^^10mmで撮影する桜はなかなかに迫力があります。地面に仰向けに寝そべって撮影したものは降りかかってくるような感じです。日本の良さを再認識ですよね。できればいつまでも守っていきたいものです。
Toshiさま
ありがとうございます~♪でもあんまり褒めちゃいけません。こういう芸当も先達の作品から模倣しただけに過ぎません^^とにかく桜の撮影が出来たことが嬉しかったです。でもまだまだ満足は出来てませんよ~。
ヒナタマンマさま
いやー、フォギーはなんか評判がいいですねー。毎年桜には使っているんですよ♪今回ボケやユキヤナギ、コブシといろんなものに使ってみましたところ、ユキヤナギにぴったりでしたので今日のUPになりました。