~どりさまフォットな毎日~

EOS Kiss D初代からのデジイチフリークが、30D購入で深みにはまって写真三昧な毎日を送っています。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山! (yamataka)
2008-03-30 07:54:02
私も富士山を見ると、具体的にどうこうじゃなくてやっぱり凄い!っていう感想になっちゃいますね^^
見る者を有無を言わさず感動させる何かが、富士山にはあるような気がします。
それにしても1枚目の荘厳な印象の富士山、そして2枚目の雄大な印象の富士山、どちらも見事に撮っていらっしゃいますね(^_-)♪
返信する
Unknown (昇り龍)
2008-03-30 11:00:01
昔、東海道新幹線では「ただいま富士山を通過いたします」という車内放送がありました。(いまはないですよね^^?)
やはり日本人として「特別な存在」ですね~☆
返信する
うんうん (ZEISS)
2008-03-30 12:40:45
やっぱり富士は日本一の山です。
以前住んでいた団地からはよく見えたんですが、
今の場所(歩いても5分かな?)へ引っ越してから
はまるで見えなくなってしまいました。

それでも中央道や関越道を走るときは、チラっと
視界の端に入ります。
撮りたいな~!と思ってもまさか本線上に車を
停めるわけにはいかないし・・・(笑)
返信する
凄い (ささ)
2008-03-30 14:56:06
やはり富士山には言葉に出来ない凄さがありますね。
1枚目のお写真、思わず「おおっ!」と声が出てしまいました。
圧倒的な存在感、素晴らしい....
返信する
Unknown (さとっち)
2008-03-30 17:09:25
すげ~(+_+)
一枚目・・プリントして飾りましょ~。
こんな景色見てみたいですわ・・ほんとに
(゜ェ゜(。_。(゜ェ゜(。_。*)ゥンゥン

返信する
Unknown (palms)
2008-03-30 20:38:45
富士山の姿って日本人には特別な感慨がありますね!
残念ながら私は新幹線の車窓から見る程度でしっかり撮影した事無いですが・・
富士五湖周辺にも行ってみたいと常々思っております。
返信する
1枚目、マチュピチュって感じ! (Toshi)
2008-03-30 21:57:43
天空にある山のようです。
光の色と当たり方が絶妙で、荘厳な感じがします。
地上との境目が雲で途切れているところが、かえっていい感じになっているのでしょうね。
私も新幹線で大阪方面に移動する時は、良く富士を撮影しますが、電線が邪魔でなかなか難しいですよね。
返信する
Unknown (Northpenguin)
2008-03-30 23:09:21
冠雪した富士はやはりきれいですね。
電車や富士見坂といわれるところから
チラッと見える富士が楽しみで…(笑)
一度は登っておきたい山です。
まあ、さすがに散歩写真とはいきませんが(笑)
返信する
Unknown (aya)
2008-03-30 23:46:18
素晴らしい!
こんなわたしにも、なにかいいことありますように。
今、拝んでます。
そんな気分になったからです。
返信する
やっぱり特別ですね~。 (ヒナタマンマ)
2008-03-31 00:22:22
素晴らしいですね~。
やっぱり日本一の山です。
今日は大仏様を拝んで今季初の鳥海山の姿を近くで見て、今また写真とは言え富士山とは。
何だか良い事がありそうです。
返信する

コメントを投稿