SLEりみちゃ。の ポンコツ珍道中 なのだ。|:3ミ

~SLE患者のたわいもない日常。12歳でSLE発病してから38年。実は結構必死に生きている、りみちゃの「生きた証」~

りみちゃのブログはね・・

大好きな人。大好きなもの。大好きなこと。たわいもない日常・・あと・・病気(SLE)のこと・・とか、とにかくごちゃまぜまぜして記してゆきたいと思います。 誰かが言ってた「生きた証」ってやつ?かな~。。 まぁ、そんな大げさなもんではないけど、でも、いろいろ記してゆこうかと・・ 温かく見守ってください。

りみちゃ。の病歴を軽く記してみる。。

1986年-全身性エリテマトーデス発症(SLE) 1993年-全身性エリテマトーデス(SLE)再燃 1999年-皮様嚢腫(右卵巣摘出) 2000年-白内障(両目手術) 2003年-全身性エリテマトーデス(SLE)再再燃・尋常性乾癬 2006年-甲状腺乳頭がん(甲状腺亜全摘手術)・全身性エリテマトーデス(SLE)再再再燃・シェーグレン症候群発症 2010年-尿管結石・尿膜管残骸(摘出手術) 2016年-突発性難聴発症(左耳失聴)

図書館へレッツラゴゥ |:3ミ

2012-06-02 22:36:03 | music&comic&movie...

よよい!

しっかし暑くなってきた
最悪の季節がやってくる。
まだ夕方になると涼しくてよいけれど・・
窓開けて、うたた寝なんかしたら肌がピリピリ痛くなる・・



昨日は腕時計の電池が切れて・・
前々から切れてるのもあり、腕時計5個持って
時計屋さんに行ってきたのだ。
チャリで行ったのだけれど、行く前にタイヤの空気が抜けてるかな~
くらいに思ったのだが、めんどくさいからそのまま強行。。

あぁ・・失敗

チャリんこ、ちょこっと漕いだだけで汗がだくんだくん

ありえへん・・

というくらい・・

ちょっと周りの人がヒクくらいだくんだくん

はずかしい。

いくら、タイヤの空気が抜けててチャリが重かったからといっても
かきすぎ

なんなんだろう・・尋常じゃないくらい汗が出る
ステロイドの副作用か・・
長年ステロイダーやってるとね、カラダがポンコツになっていくわけで。
そもそもSLEになった時点でポンコツ街道まっしぐらですけど
それか、甲状腺の問題か・・

でも、思い起こせば、もともと汗かきさんだったけど、
こんだけ、だくんだくんに汗をかくようになったのは
甲状腺の乳頭がんが見つかったあたりからだ・・
手術して、今はチラーヂンを飲んで調整してるけど・・

う~ん。。両方が作用してしまっているのか・・

いやだいやだ。


ほんで、今日の朝、ネット予約してた本が入りましたよ、と
図書館からメール
(こんなに砕けた内容ではござらんがね

さっそく受け取りに。

もちろん行く前にチャリの空気を入れてね。

が、その時!
かがんで立とうと思ったら頭に衝撃が!!





んがっ






ハンドルに、頭直撃!!


イッテーな
この野郎!!!



と、ハンドルにむかってさけんだわい
もちろん独り言


涙うるうるしたわ~


い゛た゛い゛~~~


バイアスピリン飲んでるから頭ぶつけないように気をつけてるのに・・
うるうる



まあ、気を取り直して図書館へレッツラゴー

はい。

 

ストロベリーナイト/誉田哲也


を借りてきました。

やっときた。読も読も
菊田~~!!


しかし、『謎解き~・・』がまだこない。
かなり前に予約してるのに・・人気なのね。


今日は昨日ほど、だくんだくんにはならなかったわ。
でも、かいたわ。


あぁ、憎き紫外線の季節。
ステロイダーりみちゃも、だんだんポンコツになってゆくわ










よろしければ”ポチットな”してみてちょ
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする