ついて来る奴だけついて来いっ!!

自分の考えをひたすら語ります。共感してくれる方募集(笑)
何でもいいのでコメントください♪

久々お買い物

2012-10-26 22:15:14 | 戯言
先週の土曜日は休日出勤でした。
色々な事情があって、家にこもることが多かった最近…
物欲や、お洒落したい!なんて感覚もほんまに薄れてて
買い物に出かけようかなーなんてずっと思わなかったんですが
色んなことが少しずつ落ち着いてきてふと周りを見渡すと…


…このシュシュいつから使ってるんやろ…
長らく使ってないアイシャドウがあるな…
このアクセ買ってから何回使ったかな…
新しくこういうのがあっても可愛いかも…


なんてのが、ふつふつと、少しずつ沸いて来つつあったので
(東京や関西に行ったのが大きいと思うんだけどね。)
疲れも抜けぬ日曜日、買い物にいってきました。

ボディバッグがほしい!というのが一番の目的やったんやけど…。
何かアレだね、流行ってるっぽいから欲しかったのか、欲しいと思ったら意外と流行ってたのか
結構売ってましたね。気にならなければ気付かなかったんだろうなー
ショッピングモール内の色んな店を練り歩き
何度もいったり来たりして、デザインと機能と値段を吟味。
かなり怪しかったと思う。(笑)
結果、私のお眼鏡にかなった子はこちら!



スウェット生地の、何となくアメリカンな柄。
いやーめっちゃ迷ったんだけどねー!!最後は背負ってみてきめました。


と、そんなことをしていたら、韓国で買った、ぱっちんピンの髪留めを落としていることに気付く!!
るるるーーーー悲しいーー日本であのレベルのを買おうとするととても高くつくのだよー。゜(゜´Д`゜)゜。


というわけで、アクセ屋さんがいつの間にか300均になっていたので
思っていた以上のものを購入…買いすぎ…orz



300均で買ったのは下3つ
りぼんのバレッタとヘアターバンとヒョウ柄のバナナクリップ
バナナクリップが意外と優秀だ!!あたしのめちゃくちゃ多い髪もちゃんと大丈夫!
あとはーアルファベットのシールとー(お手製ログブック用)
最近気になっていた茶色のアイライナー☆うふふ

さー女子力あげてこーーっと♪


無駄とは思いつつ

2012-10-13 21:46:58 | 戯言

戯れ言をつぶやきまとめみたいな感じでブログにでもアップしてみようかな、と。


【左】
ツインテールが今熱いらしい。
ちょっと前は「ツインテールをしても良いのはまゆゆだけだ!(*`Д´*)」
みたいなこと言われてたと思うのになー
と、言うわけで、アラサーだけど、挑戦してみた。
あ、すみません。ほんとすみません。
でも気づいたこともありますよ。ヘルメットかぶれるね。
これだと髪をいじらなくてもメットがかぶれる。
仕事上楽ちんだな。おじさんたち(オペレーターの方々)びっくりするかなー


【中】
鍋をするツレもおらんし、鍋をする装備も何も持ってないのに
買ってしまった…どうしよう…
誰か私と鍋してください。。。


【右】
最近御当地なんたらとかいうのを特集するテレビ番組が増えてる気がするけど
いつかあたしが見た番組では、関西の、紅ショウガの天ぷらを
皆さんがぼろっかすに言っていたんですが
私は関西出身じゃないので、確かに初めて見たときはそりゃーびっくりしましたが
でも、食べてみて、とてもおいしいと思って、
以来見かけたら買うようになりましたけどね。
そんなに毛嫌いすることないと思いますけどね。
前置きが長くなりましたが、こんなの見つけたんです。
紅ショウガ天味だったかどうかはわからんけど、
やめられへん、とまらへん、でした。

夏休み後半戦…

2012-10-13 08:02:38 | 戯言
さて、稲梓駅から車で30分ほどでショップハウスに着き、
色々書類を書き、無理を言ってお風呂に入れていただいて、
ガールズトーク、といきたいところだけど、寝なくては!
これがダイビング旅行のつらいところで
しっかり寝てないと翌日辛いのは自分たちなので
泣く泣く就寝(それでも結構しゃべったが。)
朝、ガイドさんの「おはよーございまーす。ご飯出来ましたよー」の声で起床…
なんてだめなゲストだ…!結果、起きて3秒後に奥様のおいしいご飯を頂くことに。
基本的にダイビング前は食べられない私。
あーーー言っておけば良かった!2割も食べられんかった!!
申し訳なさすぎた!!美味しかったの、でも。ほんとに。

さて。初めて行った、伊豆雲見の海はと言うと……

まず、ポイントである「牛着岩」のバックに海に立ってるかのような富士山が見えます!
この日は頭に雲をかぶってて全景は見えませんでしたが、この景色を待っていた!
感動でしたー!!
海の中はこんな感じ。

めっちゃきれいです!
雲見は地形ポイントと聞いていたのでお魚はあまりいないと思っていましたが、
まーーーーそこらじゅうにおるわおるわ…なんならセントカーディナル(パラオのクルコンポイント)
よりカーディナル(テンジクダイ)おったわ!!
ほかにもルリスズメなどの色鮮やかな魚もおれば、
ブリカンパチイナダなどの、本州でおなじみ、色のない、ただ美味しそうな魚も。
でもキビナゴの大群がおったからか、捕食シーンにも何度も出会い興奮!!
何であんなに速く泳げるんだろ…
あとはニシキベラの集団放卵放精にも出会い、自然の厳しさを目の当たりに。。。
ニシキベラは、繁殖期の雌雄がトルネードとはいかないけど玉になって、
泳ぎながら雌がばーーーっと放卵して、それに周りにいる雄たちがばーーーーーーっと放精するんですが
その玉にはしつこく付きまとうほかのお魚たちがたくさんいて、
放卵した瞬間に、ばくばくばくーーーっと食べてしまうのですよ…
そりゃあ沢山産むわなー…。。。
体力のない私は2本でやめちゃいましたが、Tちゃんは元気に3本目へ!!
その後ケーキを買って帰って、紅茶といただきながらログづけ。
ホント、おうちに遊びに行かせてもらってるような、楽しい1日半でした(*^_^*)
また行くと思うし、オススメです!!

さて。雲見の後は沼津に小学校卒業以来会ってない友人に会いに行ってきました!
もうね、やっぱりお互いわかるわけもなくね(笑)。
結局2m位の距離から電話ですよ(笑)
快気祝いだっつって、晩ご飯おごってくれました…優しい……。。。
さらに、次の日も駆り出して、しゃべくり007でチュート福田が紹介していた
沼津丼を食べに沼津港へ!でも市場がお休みの日だったようで
あまり開いてるお店もなく、福田が言ってた店は閉まってまして…
友人が違うお店へ連れてってくれました。そこで…



二色丼(左上)生シラスと生サクラエビが乗った、沼津ならではのどんぶりを!!
友人は右下の地アジ丼を。これもめっちゃ美味しそうやった!!
あとは、港らしく、猫しゃんがたくさんたくさんいました(*´▽`*)

さて、沼津を満喫した私は、一路実家へ。
試験勉強にいそしむ…と思っていましたが、爆睡!
もう、常に寝てる!いやー、歳なんですね。体力の衰えがハンパないですよ。
でも、実家でのメーンイベントは…
大大大好きな友人Sの結婚式!!
写真を一枚だけ…

いやーーーーー、もう多くは語るまい。幸せであり、ちょっぴり寂しくもある友人の結婚。。。
ホント幸せそうで、楽しそうで、よかった!!

さて。そんなこんなで長い夏休みでしたが、
最後の最後で帰りの特急が台風の影響で終日とまり、
会社をもう半日休むことになりはしたものの(笑)
それも楽しい思いでの一つ(*^_^*)久々にとても充実した夏休みになった気がしました!!

Facebookとの棲み分けをどうしていいのかわからないんです(;_;)

2012-10-11 12:34:41 | 戯言
と、いうわけで、Facebookにがんがん書くせいで、ブログが疎かになっているふっじです。
Facebookは短くリアルタイムで発信できて、らくちんですねぇ。
ブログは何かと時間をとる(ような記事を書くのがブログなだけか?)ので
なかなか…。でもちゃんとやっぱり書きたいものです。

で、遅くなりましたが、今更ですが夏休みを振り返ってみようかと。
夏休み後もなんやかやで忙しくて、やっと今少しだけ落ち着きました。

まず。
この前の記事で東京に飛んでから、東京に住んでるくせに「雨じゃし、車で迎えに行くけぇ、待ってて」とメールをくれた友人。
セレブ!!セレブリティだよ、あんた!!
お言葉に甘えて、初めましてのかれぴさんとお友達に、成田に迎えに来てもらっちゃいました。
そのままかれぴさんのご出身だという、横浜へ。
私、なにげに神奈川県初上陸です!!←興奮
しかしあいにくの雨で外に出られず、写真も何一つ撮ってないという…
残念すぎるので、優しい二人が「また来てね」と言ってくれたこともあり、
また行きたいと思います!!
そうそう、かれぴさんに、はまっこは何を食べるのが定番なのかと尋ねたら
(お昼ご飯を、ハマに来たからにはハマっぽいものにしたかった。)
「はまっこは、いつもフレンチを食べてる。フレンチしか食べない。」と、
これまたセレブリティな回答が…。そうかー。はまっこはみんなリッチなんだねー!

横浜から渋谷まで送ってもらい、道玄坂ケンタで別の友人Tちゃんとおちあう。
Tちゃんにとっては全く面識のない、あたしの友達Yちゃんのダンスの発表会に
私がかり出したのである(笑)。
でも、ふたりで発表会を楽しみ、終了後にはTちゃんとYちゃんを引き合わせ、
キューピッド完了(両方女の子です。)
その日はTちゃんちに泊めてもらいました。写真が一枚もないこの日!!(笑)

翌日仕事に向かうTちゃんと共に家を出て、表参道へ。
高校時代の友人二人と落ち合い、世界一の朝食を食べてきました!!

大変ボリューミーでした……9時過ぎに行ったのに、1時間半待ちだよ!月曜だよ!
友人が「みんな月曜なんだから働けばいいのに!」と、言ってました(笑)
別に全員がニートなわけでも、会社を休んでるわけでもないと思うぞ(笑)
あんたら二人のように、月曜が休みの人なんだと思うぞ。。。
その後表参道をぷらぷらしながら憧れのshuの本店に向かう途中、
街角スナップの標的に(笑)。記念なので応じることに。
で、shuに行き、ヒルズをぶらつき、ソラマチヘ!
どーーーーんっ!!
はい、でかかったですね。でも、多分下から東京タワーを見てもでかいと思う。(笑)

その後は再びTちゃんとおちあい、一路伊豆へ!
7月に毛巣洞のせいでキャンセルした、雲見のアイダイブさんへ向かいました!!

すてきな最寄り駅(笑)この日はアイダイブさんのショップハウスに前泊です。
続きは次の記事へ!!

夏休み突入

2012-09-23 08:02:42 | 戯言
夏休みに入りました。

やっっっとです。
今年の夏休みは、9月末の土曜日に友人の結婚式が地元であるのに呼んでいただいたので、
それに併せて帰省するためこんなに遅くなりました。あー長かった。

で、昨日は大阪で整体に行きました。初、整体です!
私は相当歪んでいるんだろうと、バキバキボキボキされるのを予想していましたが
意外とマッサージの延長というか、強めのマッサージくらいでした。
でも、唯一整体らしかったと言えば、骨盤が相当歪んでいたらしく、
タオルをくるっと回されて、かなりぐいぐい引っ張られて笑えました(笑)しかも一回ではだめやったみたいで、二回やられました。
それでも不満そうでした(笑)。
背中から肩にかけて、あたしはばきばきだそうです。あんまり自覚ないんだけど…。

そのあとりんくうに向かい、りんくうのホテルに前泊。
朝から色々あって疲れていたので爆睡しました。。。
ホテルの大浴場が、時間で男女入れ替えだったんですが、
女性は10時半からで、それを待つことなんてとてもできたもんではありませんでした。

朝6時に起きて、関空まで送ってもらい(送迎無料なのが嬉しい。)、今、すでに搭乗ゲートにいます。
飛行機久しぶりってわけではないはずなのに、緊張で朝から吐きそうです。。。
ジェットスターのチェックインカウンターは、一番南側、JALの奥でした。
ウェブチェックインは終わっていましたが、どうしたらいいかわからずお姉さんに聞く。
「これが搭乗券になりますから、そのまま搭乗口に行ってもらって構いませんよ。搭乗口と時間だけかいておきますね」と優しく対応してくれるお姉さん…。
人と話すと、少しだけ緊張がほぐれました
実際は今日は搭乗口までバスが出るそうで、今は1Fのバス乗り場にいるわけで、目の前でみなさんが働いています。。。なかなかこの景色は見ることない。
と思って写真を撮ってみたら、隣でiPadで写真撮ってる方もいました(笑)。考えることは同じみたいです。
と、このブログを書いてる間にPeach機が2台飛んでいきました。立て続けに。あーーーそれこそ撮りたかった!!
関空でしかお目にかかれないのに!!1台撮り逃した時点で、3分後くらいにもう1台飛ぶと思わんもーん(´д`)


と言うわけで、これから東京に飛びます。
今日は高校時代の友人と横浜に行きます。
夕方からは、パラオの海の上で出会った女の子と一緒に、沖縄の海の上で出会った女の子のダンスの発表会を見に行きます。
ほんで明日は朝から高校の同級生二人に東京観光に連れ出してもらい
(憧れの、シュウウエムラ表参道本店に行くのだ!!わはは!!!)
仕事を終えたパラオの海の上で出会った女の子と一緒に、今度は伊豆の海の中へ向かいますヽ(^0^)ノ
前泊して、次の日潜り、沼津へ向かい、小学校の頃の友人に会いに行きます!
二人がお互いを認識できるか、かなり不安です(笑)!!
ほんで、その次の日には沼津丼を食べて、一路実家へ!
陸路はおそらくこんなに緊張することはないでしょう!


そうこうしている間に搭乗時間です。また緊張してきた…
いざ、東京へ!!

いやな予感がしたんです。。。

2012-09-20 00:26:08 | 戯言
もう9月も終わりですね。
ふといやな予感がしてブログをのぞいてみると…



どんだけ更新してないねん…orz


今月はかなり仕事が立て込んでいて、それも今日、いや、もう日付変わってもとるけども、終わりました…
明日は朝一から病院です。
病院に行くのに会社行くより早起きしなあかんなんて…(笑)


むーーー寝るーーーー!

診察の結果はまた書きます。

向き合うタイプ

2012-09-05 20:35:32 | 自分
比較的、いろんな事に向き合うタイプなんです、私。
悲しいことがあったらとことん悲しんでワーワー泣くし
イラっとしたことあったらうがーーーーっと叫びたくなったり
一回とことん向き合うので、
悪い言い方をすると、しつこいし、うじうじしてます。



さて。


今日は仕事ですごくむきーーーーーーっとなったことがありましたので
帰りの車の中でわーきゃー叫びまくり、
収まり着かず電話で愚痴を言いまくり
それでも収まり着かずさらに叫ぶ。

あたし間違ってるっ!?
て今日も言ってしまったが、これはあたしの悪い癖なのである。
言ってから、「またやってしまった」と後悔したが先に立たず。

相手の言うことも十分理解できるんだけど
あたしにあった、サイドストーリーもちょっとは分かって欲しかったなぁ。。。

ま、仕事において言い訳はきかないですからねー
しゃあない。
しゃあないか。
あーーナイジェルの言葉が思い出されるわ…
「頑張ったからほめてもらいたい?子供じゃないんだから。
あなたは何もやってない。それなのに認めてもらいたいなんて」
あーその通りですよーナイジェルー
そう言われてアンディはどうしたんだっけ。実力行使に出たんだよね。
それで、力を認められた。
あたしは明日から何が出来るだろうか。何を見せていけるだろう。。。
アンディーーー!


むーーーん!
明日朝一で出来ることやったらもう諦める!←諦めるんかい
もーーーーーーー!でもやることやるーーー!
もうやったんだけど、明日もう一回やるーーー!!!

はじめて占い

2012-09-02 20:53:42 | 戯言
今日、お友達に連れて行ってもらって、人生初の占いに行ってきました!
何だか有名な方みたいで、全国からお客さんが来はるようです。
その割には結構すんなり予約が取れるみたいでした(笑)

それにしても、見てもらった結果ですが
やはり私は、手相からして気が強いらしく
「男だったら良かったのにねぇ」と何度も言われてしまいました(笑)
すごく珍しい手相みたいです!すごい手相みたいです!!
びっくりしました。
「今の時代は女社長もたくさんいるし、今後女性総理大臣も出てくるだろう」
必死のフォローともとれる事を言われまくった。。。
でも、色々その他具体的に言われて
今後のあたしの行動になんだかそわそわしてしまう結果になりました(笑)
そわそわそわそわ…
そわそわそわそわ
具体的すぎて、しかもその内容が余りにあたしの希望に添っていたというか
信じられない点もたくさんありましたが、
でも!!その通りになるように頑張りたい!!
あと、今うじうじしてることがあたしのせいではないと言ってもらえたので
前向きに頑張りたい!と思えるようになりました!
なんにせよ、占いの先生に感謝!ホンマか嘘かはわからんけど
今日はそうなるといいなってことを、いっぱい言ってもらえたから
ホント前向けた感じがします!
バイタリティ!!(←意味不明)
がんばるぞー!おーーーー!!

ひさびさ関西☆

2012-08-26 22:33:43 | 戯言
簿記の試験やら、病気やらがあって
気づけば長らく関西に行ってなかったみたいです。
今回は2日間に予定を詰め込み、盛りだくさんな関西滞在となりました(*´▽`*)


まず、土曜日は、久しぶりに高速バスを京都で降り、懐かしの京阪電車に揺られて京都まで。
京都に行ったのはめっちゃ久し振りで、ほんまおのぼりさんも良いとこでした(笑)

大学時代に知り合った友人が長らくLAにいたのですが、今帰ってきていて、またLAに行くというので
タイミングあうかなーと半ばダメもとで予約してみたら、なんと予約取れまして(笑)
これにはあたしもびっくり。
友人も、「ほんの少し前までは博士論文で、ひーひー言うてた」とのことで、とってもナイスタイミングだったみたいでした( ^^)/
彼は今後、LAで就職が決まっています。
ほんま、そんな人と友達だなんて、あたしの誇りです。まじ。
彼チョイスのお店でお昼を食べて、阪急だったところにできたマルイに立ち寄り、
日傘をみたと思ったらアメリカンな化粧品アウトレットみたいなイベントに出会い
全く予定になかったネイルを2つ買い、さらに化粧品売場に連れ出し
彼を放置して化粧品を買い、ふとふりむくとふと振り向くと
ディスプレイになってた熱帯魚をそりゃーもう熱心に観察していた彼を見て
いやーーー、おもろいこやなぁー
と、しみじみ(笑)。
「俺、人の買い物に付き合うの好きやねん」と、ものすごいいいこっぷりを醸す一言を私に放つ。
その後、私のリクエストに応えてくれて1時間くらい並んで都路里に。
おなかすいてないね、と言いながら、あんみつとかき氷を食べ、別れました。

その後は兄の家に泊めてもらうべく電車で向かう。
と、途中で兄嫁からメール。甥っ子が、あたしはいつ来るのか、と暴れ回ってうるさくてしゃあない、と(笑)
急ぎすぎて電車を間違えるという失態を犯し、余計にタイムロス…
着いたら、ずっと一緒に公園に行きたいと言っていた主張はどこへやら
「ぶろっくしよー!」の一言に兄嫁とあたし、ずっこけ。(笑)
なんやかや23時まで私も寝かしてもらえず
かといってやつも限界だったようで、
寝たふりをしたらうらやましいほど一瞬で熟睡(笑)あれはすごかった。
疑うほどの一瞬での落ちだった…。

今日は韓国旅行でもお世話になった、古くの友人が先月子供を産んだというので会いにいってきた。
もう3歳半になる姪っ子のお宮参り以来の月齢1ヵ月の赤子はそりゃーもーfragileで(一緒に行った友人の言葉)
だっこさせてもらったけど、ほんとおそるおそる。
いやーでもめっさかわいかったーー!!
そのあと、その近くであった、大学時代のバイト先の周年イベントバーベキューに行き
懐かしい仕事仲間や常連さんを……遠くから眺める(笑)
皆さん働いてるのに私は完全に客としていってしまって申し訳ない(笑)!!
でも、客として参加する初めてのアチャホBBQは、めっさ美味しくて楽しかった!

終電に乗って帰るのはホント久しぶり。
眠くてしゃあないけど、やっと特急を降りて、今から在来線、頑張ります!
そのあと車の運転も、寝ないようがんばります!

楽しい週末でした!会ってくれたみんな、ありがとう!!

ありがたい

2012-08-22 22:47:17 | ヒト
転勤になってから、孤独だなーとよく思っている。
彼氏とも別れ、完全に会社と家の往復のみ。
土地勘のない地で、行きたい場所もなく、やりたいこともなく、会う人もおらず
会社でも誰かと特別打ち解けることもなく、一人でいることが多い。
休みの日も誰とも会話することなく家に閉じこもり
旅行にも一人で行く。

孤独やなぁ


でも、最近病気をしたり、こっちにいる数少ない大学時代の部活仲間に遊んでもらったり
東京に行くから会えないかと友達に聞いてみたり。。。
サイバー世界の発展のおかげで、あたしの現状を知って心配してくれる人がいたり
懐かしい人にも簡単に連絡が取れたり
今までならあり得なかった交流ができてる。
小学校の頃の友達が、病気の心配をしてメッセージをくれるなんて、
ホント考えられない。あたしははっきり、小学校では嫌われていたし
中学から私立に行って、さらに引っ越しまでしたあたしを
小学校の頃の友達に沢山会わせてくれた。


わかってる。
たかがサイバーでのやりとり。
ホントの友達は、サイバーでメッセをくれる人ではなく
実際に困ったとき、現実社会でどれだけ助けてくれるかであって、
サイバーでの心配は5割くらいは社交辞令であるやろう。

それでも、
私はみんなに励まされ、会う時間を作ってもらい、
いろんな人に会う約束を手帳に認めてにやにやしている。

あーーーこうやって考えてみると、あたしは孤独ではないんやなぁ…って
しみじみ今日考えたんだ。

あたしはみんなを信じてる。
だからみんなの力になりたいし、みんなの言葉があたしの力になる。
たくさんたくさん助けてもらってる。


あたしは「孤独だ」と思って自分を「孤独にしていた」だけで
あたしが手を出せば、沢山の人が握り返してくれることを忘れていたんだ
あたしは幸せなんだなーって、久しぶりに思った。
みんなありがとう。
社交辞令じゃなく、みんな愛してるよ(^_^)ノ

+PR+

楽オク 出品してます(^^ ふっじぃ3322 見てみてね♪