文句あるんかコラ
つれづれ書きたい日が人生の大半です。
ねたをねたにすることができない
関西人になりきれない関西5年目ですが・・・・・何か?
ネタっぽく書いてると途中でめんどくなっちゃうんだよねw
さて。
今日は昨日からの雷雨のせいで会社にチャリで行けないかなーと思って
家を結構焦って出たら
せっかく一生懸命作ったお弁当を忘れたことに
電車に乗った瞬間に気づいて「・・・ぁああぁあああああ」と
地の底からのような声を出してしまいました。
そんなことからはじまった今日一日ですが、雨のおかげで涼しくって過ごしやすかったですね
工場暑いんだよ。いや熱いんだよ。もう焼けてね。
ま、そんな工場に併設されたクーラーがんがんのオフィスにいるので
長袖の作業服、腕まくりもせずきっちり長袖にして
長い髪もわざわざ下ろしたまま仕事してますけど。
寒いです、執務室。ついでに実験室も。あたしは寒がりっぽいです。
そそ。病気です。あたし病気です。
病的に眠いです、午前中。
もう歩いててそのまま倒れるんちゃうかってくらい眠いの。
なんで??寝てるのに。
本当に今日午後早退しようかってくらい眠くて、自分を本当に心配しました。
ここで問題
あたしは・・・何??
①一時期一世を風靡した睡眠時無呼吸症候群?
②ミニスカを履いたほうがいい。
③単に寝不足
②についてはちょっと「???」っていう方がいるはず
てか、ほとんどだと思います。
今日眠気にさらされながらふらふら工場内を歩いていて(危ない!!)
雨も上がり、部長におしゃべりしてもらってだいぶ目も覚めてきた頃
差してきた太陽の光を見てふと思い出したことがある。
Ⅰ.人間の日焼けのメカニズム
人間は紫外線を浴びただけではメラニン沈着しない。
「まぶしい」と目が光を感じ、脳に「まぶしい」事が伝わって初めて
メラニン沈着が始まって「sunturn」になるそうな。
だから、グラサンをかけることは、日焼けの防止にもなるそうですよ(^^
世の美白命のgirlsたち、いい情報を得たね!!
でもそれで、グラサン焼け慕ってあたしは知らないぞ
Ⅱ.人間の目覚めのメカニズム
人間は朝起きるものですね。
朝昼ずっと寝ていたとしても、夜は眠くなったりするものです。
夜勤で経験済み。
皆さんもそんな経験のありかと思います。
それは人間の目覚めのメカニズムにも関係するかも。
いや、わかんないですけど。ここに関してはあたしの勝手な論ですが。
その、メカニズムってのは
「ひざの裏側に光が当たると、人間は目が覚める」
というもの。
たしかにねーーー最近麻のフレアパンツとか(暑いけど)Gパンとか多かった。
と、いうのも先に述べたとおり自転車通学のあたしは
23にもなってパンツ丸見えで会社に向かうわけにもいかず
(1回あったけどな。それで懲りた・・・。通りすがりのトラックの運ちゃんに「パンツ見えてるで!」て言われた。)
ここんとこスカートははいてません。休みの日しか。
だから、ひざの裏が日光に当たるようなスカートはかなあかんのかなぁ・・・と
ふと、ふらふらしながら思ったのです。作業着ももちろんパンツだし。
そんなあたしも帰ってから忘れて行ったお弁当を晩御飯にし
お風呂に入って洗濯を干していたら
浴衣をクリーニングに出していて、取りに行かなきゃいけないのを思い出した!!
なんかうちの行ってるクリーニング屋さんは
22日仕上がりで、24日までに取りに来てください
みたいなことが書いてある、とっても預かり期間の短いところ
今日は23日。明日会社終わったらそのまま実家に帰るため
明日はここには帰らない。
・・・・・・・・・・・・・・取りに行かねば!!
クリーニング屋さんは20時まで。そのときの時刻19時半
風呂上りの部屋着で髪の毛もびしょびしょのまんまタオルを巻いていたあたし
・・・・・・・・・・・ダッシュでドライヤー!!
この多い髪の毛が長いもんでなっかなか乾かないんですわ、毎日のことですが
生乾きで上着引っ掛けてクリーニング屋さんへ。
間に合った!!よかったーーーおばあちゃんが縫ってくれた浴衣・・・(^^
でもまぁ周りの視線がなんとなーーーく痛い気もして
そりゃあどっから見ても風呂上りのLADYが
バスパンはいて歩く時間じゃねぇんだよーーー(^^;
そして、もうひとつわかったことは、別に24日までに取りに来い、ではなく
24日までにとりに来ると、割引券あげちゃうよ、ってだけだった・・・。
そうか・・・なるほど・・・。
そんなわけねぇよなぁ・・・
今日わかった新事実・・・。
ま、どっちにしろ明日からしばらく大阪を離れるので
取りに行っといたほうがよかったんだけどね♪
広島の後は旅行に行ってきます♪
たーのしーみだーーーー
つれづれ書きたい日が人生の大半です。
ねたをねたにすることができない
関西人になりきれない関西5年目ですが・・・・・何か?
ネタっぽく書いてると途中でめんどくなっちゃうんだよねw
さて。
今日は昨日からの雷雨のせいで会社にチャリで行けないかなーと思って
家を結構焦って出たら
せっかく一生懸命作ったお弁当を忘れたことに
電車に乗った瞬間に気づいて「・・・ぁああぁあああああ」と
地の底からのような声を出してしまいました。
そんなことからはじまった今日一日ですが、雨のおかげで涼しくって過ごしやすかったですね
工場暑いんだよ。いや熱いんだよ。もう焼けてね。
ま、そんな工場に併設されたクーラーがんがんのオフィスにいるので
長袖の作業服、腕まくりもせずきっちり長袖にして
長い髪もわざわざ下ろしたまま仕事してますけど。
寒いです、執務室。ついでに実験室も。あたしは寒がりっぽいです。
そそ。病気です。あたし病気です。
病的に眠いです、午前中。
もう歩いててそのまま倒れるんちゃうかってくらい眠いの。
なんで??寝てるのに。
本当に今日午後早退しようかってくらい眠くて、自分を本当に心配しました。
ここで問題
あたしは・・・何??
①一時期一世を風靡した睡眠時無呼吸症候群?
②ミニスカを履いたほうがいい。
③単に寝不足
②についてはちょっと「???」っていう方がいるはず
てか、ほとんどだと思います。
今日眠気にさらされながらふらふら工場内を歩いていて(危ない!!)
雨も上がり、部長におしゃべりしてもらってだいぶ目も覚めてきた頃
差してきた太陽の光を見てふと思い出したことがある。
Ⅰ.人間の日焼けのメカニズム
人間は紫外線を浴びただけではメラニン沈着しない。
「まぶしい」と目が光を感じ、脳に「まぶしい」事が伝わって初めて
メラニン沈着が始まって「sunturn」になるそうな。
だから、グラサンをかけることは、日焼けの防止にもなるそうですよ(^^
世の美白命のgirlsたち、いい情報を得たね!!
でもそれで、グラサン焼け慕ってあたしは知らないぞ
Ⅱ.人間の目覚めのメカニズム
人間は朝起きるものですね。
朝昼ずっと寝ていたとしても、夜は眠くなったりするものです。
夜勤で経験済み。
皆さんもそんな経験のありかと思います。
それは人間の目覚めのメカニズムにも関係するかも。
いや、わかんないですけど。ここに関してはあたしの勝手な論ですが。
その、メカニズムってのは
「ひざの裏側に光が当たると、人間は目が覚める」
というもの。
たしかにねーーー最近麻のフレアパンツとか(暑いけど)Gパンとか多かった。
と、いうのも先に述べたとおり自転車通学のあたしは
23にもなってパンツ丸見えで会社に向かうわけにもいかず
(1回あったけどな。それで懲りた・・・。通りすがりのトラックの運ちゃんに「パンツ見えてるで!」て言われた。)
ここんとこスカートははいてません。休みの日しか。
だから、ひざの裏が日光に当たるようなスカートはかなあかんのかなぁ・・・と
ふと、ふらふらしながら思ったのです。作業着ももちろんパンツだし。
そんなあたしも帰ってから忘れて行ったお弁当を晩御飯にし
お風呂に入って洗濯を干していたら
浴衣をクリーニングに出していて、取りに行かなきゃいけないのを思い出した!!
なんかうちの行ってるクリーニング屋さんは
22日仕上がりで、24日までに取りに来てください
みたいなことが書いてある、とっても預かり期間の短いところ
今日は23日。明日会社終わったらそのまま実家に帰るため
明日はここには帰らない。
・・・・・・・・・・・・・・取りに行かねば!!
クリーニング屋さんは20時まで。そのときの時刻19時半
風呂上りの部屋着で髪の毛もびしょびしょのまんまタオルを巻いていたあたし
・・・・・・・・・・・ダッシュでドライヤー!!
この多い髪の毛が長いもんでなっかなか乾かないんですわ、毎日のことですが
生乾きで上着引っ掛けてクリーニング屋さんへ。
間に合った!!よかったーーーおばあちゃんが縫ってくれた浴衣・・・(^^
でもまぁ周りの視線がなんとなーーーく痛い気もして
そりゃあどっから見ても風呂上りのLADYが
バスパンはいて歩く時間じゃねぇんだよーーー(^^;
そして、もうひとつわかったことは、別に24日までに取りに来い、ではなく
24日までにとりに来ると、割引券あげちゃうよ、ってだけだった・・・。
そうか・・・なるほど・・・。
そんなわけねぇよなぁ・・・
今日わかった新事実・・・。
ま、どっちにしろ明日からしばらく大阪を離れるので
取りに行っといたほうがよかったんだけどね♪
広島の後は旅行に行ってきます♪
たーのしーみだーーーー