今日は愛知県半田市の工場へ出張で
朝から新幹線乗ってました。
今帰り中でござる。
あーもう、バレー始まったじゃんよぉ
出張と言っても、講演が半田工場であっただけで
あまりの意味不明さと講演者の高飛車な話ぶりに
即行寝ましたけどね
昨日も別に遅かったわけじゃないし
朝なんて大分ゆっくりしたのに
眠さが抜けない一日です。
まだ眠い。
起きて過ごす事への体の拒否反応か?
たまにないですか?
あ、あたしだけ?
卒論の頃もそうなったなぁ…
もう全てから逃げたい、と無意識のうちに思って
睡眠が張り出してくるらしい、あたし 笑
だめじゃーーーんっ
違うんですよ、今日の話題はね
出張の間に出会った人達の話
先輩と名古屋駅で合流して昼ご飯に味噌カツを食べに行く途中
ふらふらキョロキョロして歩いているあたしらに
どうやら通り掛かったちっちゃいおじいちゃんが気付いたらしい
ブルーのニット帽にカーキのジャンパー
けしてきっちりしたかっこうとは言えない
田舎で畑仕事してそうな風貌のおじいちゃんは
「どこに行きたいんだら?」と声をかけてくれはって
「名鉄百貨店です」と言うとあちゃーって感じで
「そりゃあ真逆だがー。ここがJRの駅だでぇ、これを抜けて
左が松坂屋だぁ。右が名鉄だでな。
あ?松坂屋でなかったなぁ?ん、名鉄は右だらぁ」
と教えてくれました。
うちは一言も松坂屋なんて言ってもないのに
いつの間にか松坂屋だったかな、と勘違いを一人でしてもて
確認してたおじいちゃん自身と三河弁丸だしな感じがホントかわいらしくて
完璧に和んでしまいました 笑
やー三河弁も研修中に大分慣れたけど
やっぱりかわいいなぁ♪
ほんでですよ、今度は帰りです。
帰りの京都駅奈良線のホームで停車中の電車
間もなく発車しますので車内でお待ちください、のアナウンスが
おそらくホームに流れたんでしょう
あたしが立っていたとこと反対のドアでド派手な音がして
「ん、大丈夫?」とおっちゃんの声
振り返ると、どうやら電車に急いで乗ろうとして女の子がこけたらしい
音から察するに多分つまづいたまま膝から落ち、かなり痛そうで
彼女は暫く動けない状態だったみたいで
発車時刻になっても彼女の足の先がドアの外にちょこっと出ていたっぽい
その子の腕を取り立ち上がるのを助けたおっちゃんの
寡黙だけど優しい行動がなんだか心に染みました。
顔は見えなかったけど
多分どっちかってーと強面の人やったんちゃうかなあーと思う
や、想像だけどね
てか何であたしずっと鈍行で帰ってんの?
乗り換えなかったんか?
ショックやし。
バレーがぁっ
もうぼちぼち家に着いてるはずだったのに
全然まだまだやがっ
もーーーーっ
朝から新幹線乗ってました。
今帰り中でござる。
あーもう、バレー始まったじゃんよぉ
出張と言っても、講演が半田工場であっただけで
あまりの意味不明さと講演者の高飛車な話ぶりに
即行寝ましたけどね
昨日も別に遅かったわけじゃないし
朝なんて大分ゆっくりしたのに
眠さが抜けない一日です。
まだ眠い。
起きて過ごす事への体の拒否反応か?
たまにないですか?
あ、あたしだけ?
卒論の頃もそうなったなぁ…
もう全てから逃げたい、と無意識のうちに思って
睡眠が張り出してくるらしい、あたし 笑
だめじゃーーーんっ
違うんですよ、今日の話題はね
出張の間に出会った人達の話
先輩と名古屋駅で合流して昼ご飯に味噌カツを食べに行く途中
ふらふらキョロキョロして歩いているあたしらに
どうやら通り掛かったちっちゃいおじいちゃんが気付いたらしい
ブルーのニット帽にカーキのジャンパー
けしてきっちりしたかっこうとは言えない
田舎で畑仕事してそうな風貌のおじいちゃんは
「どこに行きたいんだら?」と声をかけてくれはって
「名鉄百貨店です」と言うとあちゃーって感じで
「そりゃあ真逆だがー。ここがJRの駅だでぇ、これを抜けて
左が松坂屋だぁ。右が名鉄だでな。
あ?松坂屋でなかったなぁ?ん、名鉄は右だらぁ」
と教えてくれました。
うちは一言も松坂屋なんて言ってもないのに
いつの間にか松坂屋だったかな、と勘違いを一人でしてもて
確認してたおじいちゃん自身と三河弁丸だしな感じがホントかわいらしくて
完璧に和んでしまいました 笑
やー三河弁も研修中に大分慣れたけど
やっぱりかわいいなぁ♪
ほんでですよ、今度は帰りです。
帰りの京都駅奈良線のホームで停車中の電車
間もなく発車しますので車内でお待ちください、のアナウンスが
おそらくホームに流れたんでしょう
あたしが立っていたとこと反対のドアでド派手な音がして
「ん、大丈夫?」とおっちゃんの声
振り返ると、どうやら電車に急いで乗ろうとして女の子がこけたらしい
音から察するに多分つまづいたまま膝から落ち、かなり痛そうで
彼女は暫く動けない状態だったみたいで
発車時刻になっても彼女の足の先がドアの外にちょこっと出ていたっぽい
その子の腕を取り立ち上がるのを助けたおっちゃんの
寡黙だけど優しい行動がなんだか心に染みました。
顔は見えなかったけど
多分どっちかってーと強面の人やったんちゃうかなあーと思う
や、想像だけどね
てか何であたしずっと鈍行で帰ってんの?
乗り換えなかったんか?
ショックやし。
バレーがぁっ
もうぼちぼち家に着いてるはずだったのに
全然まだまだやがっ
もーーーーっ