ついて来る奴だけついて来いっ!!

自分の考えをひたすら語ります。共感してくれる方募集(笑)
何でもいいのでコメントください♪

ひょんなことから鯛を譲ってもらったので・・・。

2011-10-01 18:54:56 | 料理
お刺身はもうさすがに無理かとおもうので
塩焼きとアクアパッツァにしようと思い
あと、お魚さばく練習をしようと
三枚おろし。


こちらいただいた鯛さんです。
立派立派。輝いてますね。
しかし、何で鯛ってこんなにうろこが強固なんすかね・・・。
いっつも泣きそうになるんだけど。。。
ビニール袋の中でひたすらゴリゴリ包丁でとった後
洗い流すと同時に、残ってるうろこを手で取っていく。
こんなに鯛を水道水にさらしていいのか、というほど時間がかかった。
=のこってるうろこ多すぎだ・・・。


さて。
丸裸にしてやりましたよ。
しかしさ、思ったんだけどね
沖縄行くと市場で赤とか青とかの魚並んでて
「わ~~」「きゃ~~~」「こんなの食べれるの~~~」
とか言ってるけどさ、鯛って結構赤いよ。うん。
グルクンと鯛とどっちが赤いって話だよ。一緒一緒。

頭を落とし、わたを取り出してんしょ、んしょとひとまず二枚

裏側も同様に3枚

んーーーーー無駄に何度も包丁入れちゃったから
身が若干ぼろぼろな感じですが・・・。そげちゃった奴もいます。


これが骨の部分。
向こう側が見えないあたり、やっぱりあまり上手にできなかったようです。
でもほら、鯛って骨自体が結構ごついからさ!!(苦しい言い訳)


わたが入ってた部分と腹の骨を一緒にそいで、完了♪
そんなに大きな鯛だとは思ってなかったが
それなりにいい感じと思ってたのに
おろしちゃうとちっちゃいな・・・。頭でっかちな鯛さん。
へたくそな、身がたっぷりのあらは、あら汁に。


身が柔らかすぎてぼろぼろになっちゃったけど
塩焼きとあら汁に。
付け合せは我が家のサニーレタス(二巡目絶賛育ち中。寒くなったら室内に入れてやる!貪欲な私)


てか


めっさおいしい・・・・・・・・・(かみしめ)
うまーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
港町に住んでてよかった!!!
近所に漁師さんいっぱいいてよかった!!
その漁師さんとお友達のおっちゃんが寮にいてよかった!!
その人にもらった鯛を、先輩たちがもてあましてくれてよかった!!!
↑ひょんなこと、とはこんな感じのいきさつです。

あと半身はアクアパッツァにしますよーーー
たのしみーーー(^^
あしたズッキーニ買ってこよう(^^♪

+PR+

楽オク 出品してます(^^ ふっじぃ3322 見てみてね♪