雨がよく降るある日、友人とランチに出かけました。
友人が「美味しいらしいよ」と言うので検索して向かったのは大分市森。
最初は森町のバイパス沿いかと思ったのですが、違っていました。
明野東の交差点から大分東郵便局に向かう道筋、
キリシタン殉教記念公園より先の左手にあります。
旬菜厨房 inaho

道路からすぐ駐車場に入れるわけではなく、店を見ながら
左に鋭角に入っていくとお店と駐車場が目の前にあります。
東郵便局の方から上がって行くと右手になりますが、
建物自体に店名が入っているのですが逆側になるので
わかりづらいかもしれません。

夜は居酒屋になるお店のようですが、中は明るく清潔感漂うカフェ風。
かかっているBGMもジャズで、ちょっと大人な感じ。
お客さんが結構入っていたので、店内は撮っていません。
注文したのは「まくのうち定食」1408円(税込)
まくのうち弁当ではなくまくのうち定食というネーミングがユニーク。

30品目食べられるメニューのようです。
白木のお盆に載せられた小鉢は9種類。
それにお味噌汁と漬物、ご飯がセットになっています。
最初にお味噌汁を飲んでみると、ちょうど良い塩梅。美味しい!
お味噌汁が美味しいお店は他のメニューも美味しいこと間違いなし。

ミョウガの風味がアクセントになっているナスの揚げ浸し、
優しい味わいの切り干し大根、
左上のは鶏肉でしたが、胸肉なのに柔らかくてジューシー、
ゼンマイやカボチャサラダ、エノキの煮もの、
じゅわっとダシが滲み出てくるようなだし巻き玉子、
ゴーヤチャンプルー、そして右上はサラダなんだけど実はお刺身が隠れています。
どれも本当に美味しくて、少しずつ食べていくのが楽しくて仕方ありません。
女子はこういうのに弱いよね〜
ご飯の量も聞いてくれます。
大満足の体に優しいランチでした。
実はメニューに数量限定の海鮮丼があって、それがとても気になっています。
日によって入る魚も量も違うので、予約も出来ないとか。
これを食べるなら、11:00オープンなのでオープンと同時に行くしかないかもね。
水曜日定休です。
ぜひお試しあれ!
友人が「美味しいらしいよ」と言うので検索して向かったのは大分市森。
最初は森町のバイパス沿いかと思ったのですが、違っていました。
明野東の交差点から大分東郵便局に向かう道筋、
キリシタン殉教記念公園より先の左手にあります。
旬菜厨房 inaho

道路からすぐ駐車場に入れるわけではなく、店を見ながら
左に鋭角に入っていくとお店と駐車場が目の前にあります。
東郵便局の方から上がって行くと右手になりますが、
建物自体に店名が入っているのですが逆側になるので
わかりづらいかもしれません。

夜は居酒屋になるお店のようですが、中は明るく清潔感漂うカフェ風。
かかっているBGMもジャズで、ちょっと大人な感じ。
お客さんが結構入っていたので、店内は撮っていません。
注文したのは「まくのうち定食」1408円(税込)
まくのうち弁当ではなくまくのうち定食というネーミングがユニーク。

30品目食べられるメニューのようです。
白木のお盆に載せられた小鉢は9種類。
それにお味噌汁と漬物、ご飯がセットになっています。
最初にお味噌汁を飲んでみると、ちょうど良い塩梅。美味しい!
お味噌汁が美味しいお店は他のメニューも美味しいこと間違いなし。

ミョウガの風味がアクセントになっているナスの揚げ浸し、
優しい味わいの切り干し大根、
左上のは鶏肉でしたが、胸肉なのに柔らかくてジューシー、
ゼンマイやカボチャサラダ、エノキの煮もの、
じゅわっとダシが滲み出てくるようなだし巻き玉子、
ゴーヤチャンプルー、そして右上はサラダなんだけど実はお刺身が隠れています。
どれも本当に美味しくて、少しずつ食べていくのが楽しくて仕方ありません。
女子はこういうのに弱いよね〜
ご飯の量も聞いてくれます。
大満足の体に優しいランチでした。
実はメニューに数量限定の海鮮丼があって、それがとても気になっています。
日によって入る魚も量も違うので、予約も出来ないとか。
これを食べるなら、11:00オープンなのでオープンと同時に行くしかないかもね。
水曜日定休です。
ぜひお試しあれ!