折々の紀

折々に飲む酒の話をメインに日々の備忘録・メモ。

長町武家屋敷跡 散策

2012年04月11日 09時45分50秒 | 旅先随想

今回どちらかというと月並みな長町武家屋敷群は素通り・・・

2012年4月7日 犀川散策後新竪町商店街をぶらぶら

古美術屋さん?がらくたやさん・・・ 女主人の姿がありのぞかせてもらう。「古器観」 

最近中国の人がたくさん買っていくとのこと。 そうかあ・・とにかく外人もこの金沢は多い!!

もっとゆっくりみられたら良かったが、とにかく狭いところにひっくり返りそうなほど積み重ねてあり、歩くにもままならぬ店内

堅苦しい古美術やさんとは違い、気軽に見られる。まあ、新古品が多いのかなあ。

犀川→新竪町→竪町(ここは新しすぎた)→金沢市老舗記念館→長町武家屋敷跡→長町友禅館→古本屋(駅に向かう途中で偶然見つけた)→外人の親子に道を聞かれる→バス乗車→駅

金沢市老舗記念館・・藩政時代の面影を残す中屋薬舗の建物を昭和62年市が中屋家から寄付を受け、外観保存、店の間などを復元、平成元年から展示施設として開館

官許の円形の大きな看板は屋根の上に掲げられていた。

 

土間から一段上がった部屋「御上」がなまって「おえの間」になった。

2階展示場

婚礼模様 結納の加賀水引など  すごい !!

工芸菓子 すべてお菓子で出来た花にもびっくり  柴船

金沢市老舗記念館  金沢市長町2-2-45  午前9:30~午後5:00  年中無休 大人100円 高校生以下無料

こちら 結納屋さんをのぞいて撮らせてもらったもの

町を歩いても結構結納屋さんが多い・・ちなみにこの宝船は50万ほどとのこと こちらの結婚式は大変だなあ~!!

水引細工もなかなか 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金沢和傘の技をみる | トップ | 卯辰山 山麓寺院群から卯辰... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。