営業のネタ ☆目指せ!オンリーワン&ナンバーワン営業マン☆

サラリーマンから、個人事業主になりました。でもタイトルは変えずブログを再開します。

退職金は誰のもの?

2006-03-08 | ネタ
退職金は誰のもの? 団塊世代調査
 自分が受け取る退職金は誰のものか-。定年退職間際の団塊の世代に尋ねたところ、男性の約七割が「夫婦のもの」と答えたのに対し、女性の過半数は「自分のもの」と考えていることが四日、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(加藤寛理事長)のアンケートで分かった。

 調査は昨年十一-十二月、団塊の世代と呼ばれる五十六-五十九歳の会社員を対象に実施。首都圏、関西圏、中京圏の都市部に住む九百人に調査票を郵送し、四百七十人(男性三百八十七人、女性八十三人)から有効回答を得た。

 「あなたが受け取る退職金は誰のものだと思うか」との質問に、男性の69・3%は「自分と配偶者のもの」と回答。一方、同じ意識の女性はわずか二割強。半数を超える55・4%は「自分のもの」と答えた。

 退職金の運用・使途については、「配偶者や家族に相談する」とした男性は71・1%を占めたが、女性は60・0%。「誰にも相談しない」とした女性は、男性より6ポイント高い25・7%に上った。

 さらに、「定年後、一緒に暮らしたい人は」との質問に「配偶者」と答えた男性は91・2%。女性はこれより30ポイント近く低い61・4%にとどまった。

 同協会担当者は「男性は仕事一筋で妻への負い目がある一方、女性は家事と仕事を両立させた自負を持つ。こうした団塊の世代の特徴が、対照的な調査結果の背景にあるのではないか」と話している。

これは凄い結果ですね。まるで「退職して金が入れば後はお好きにどうぞ!」っていう感じの女の人が1/3ぐらいはいるということですか?恐ろしい話です。

デイサービスも人気商売

2006-03-08 | ネタ

今日は営業でデイサービスセンターに行ってきた。

デイサービスセンターは介護が必要な方が食事や入浴、機能回復のサービスを受ける場所なのだが、先日、お邪魔したときと比べて随分と利用者のお年寄りが少なかった。気になったので、責任者の方に「どうして今日はこんなに利用者が少ないんですか?」と聞くと「今日は人気のある担当者が休みだから少ないんですよ。」と話しをしてくれた。

これを聞いてビックリ!介護の仕事を水商売と比較してはいけないが、「○○ちゃんがいないから行かない。」なんてお客さんが言うなんて、まるで飲み屋さんの女の子と同じだ。介護と言ってもサービス業なんだと痛感した。

どんな仕事でもお客様の人気者にならないと成功しないのだ。責任者の方は「いくら人気がある人でも給料を特別に上げるわけにはいかないし、その人の都合を優先することもできないので、調整が難しいです。」と言っていた。どの業界でもトップにならないといけないね。

目指せNo.1!目指せ特別待遇!


構造改革?

2006-03-08 | 独り言

「構造改革」のCMを竹中直人さんが出てきてやっているが、これこそ無駄遣いじゃないの?

CMでは「薬がコンビニで買えるようになりました。」なんて言っているけど、それって私たちにどれほどのメリットがあるの?コンビニの業者は商品の取り扱いができることによって集客ができて売り上げが伸びるかも知れないけど、どこかでその分の売り上げが減っているんじゃないですか?

私は反自民の立場なのですが、そもそも構造改革の目的って何なんでしょう?構造改革は平成13年6月の「今後の経済財政運営及び経済社会の構造改革に関する基本方針」に基づいて実施されているのだと理解をしていますが、本当はこんなことよりも歳出の大幅な削減をすることが第一だと思います。

すでに「サラ金に手を出したサラリーマン家庭」のように借金に苦しんでいるのであれば、とにかく歳出をとことん削って、借金の返済をするのが普通じゃないでしょうか?その上、「個人向け国債」まで発行をして、まだまだ借金生活を続けるなんて正常な人間のやることではありません。

例えば教育や年金、健康保険など予算を半分にすることが不可能な分野もありますが、道路を10年間いや5年間でも新規の着工をやめて、補修だけにするとか、補助金事業の補助を半分にするとか方法があるんじゃないかと思うのです。実際、私が支払った税金が本当に有意義に使われているかどうかもわかりません。

必要なものであれば、増税をされても支払いますが、予算も特に現状維持みたいな形で国会を通過するのであれば、国民も立ち上がらないといけなくなります。ライブドア事件、BSE問題、防衛施設庁談合事件、耐震偽装事件の「四点セット」も大切ですが、日本の未来を考えて欲しいと思います。

自民党を止める力は民主党にしかないのだから全力で頑張って下さい。