猫社長の住む縁起村は神奈川県のはしっこにある村だ。数週間前参議院神奈川県選出議員補欠選挙の
投票用紙が送られてきた。8月に選挙にいったばかりなのにもう選挙だ。
選挙の度に莫大な税金がかかるのだから補欠なんて改選までほっておけばいいのにと思いつつ
ピノコを連れて投票所へ行くことにした。いつもの小学校の投票所へいくとなぜか門が閉まっていた。
あれれ、日にちを間違えたかな、もしかして来週だった?と用紙をみると左下に小さく
投票所が変わりましたと書いてある。えーっうそだろ、聞いてないよ。
よく見ると用紙の右に新しい投票所の地図が書いてある。さて困った。書いてあるけど読めない。
老眼で地図がぼやけている。眼鏡なんて当然ない。投票所はどこじゃあ。
縁起村をピノコと共に投票所を探しながらあてど無く彷徨うこと3時間、ピノコは久しぶりの長い散歩に
喜んでしっぽ振り振り2回もうんこをした。その反対に猫社長は疲れ果て行き倒れ寸前。
それでも何とか清き一票を投じることができた。
ところでさあ、たった一人選ぶだけでどのくらいお金かかってるの?
巡回投票車を作ったらどうかといつも考えている猫社長であった。
you tubeデビューしました。コラムのブックマークに貼り付けてあります。
横浜そごう6階ジャパンショップに寅のアイテムが揃いました
投票用紙が送られてきた。8月に選挙にいったばかりなのにもう選挙だ。
選挙の度に莫大な税金がかかるのだから補欠なんて改選までほっておけばいいのにと思いつつ
ピノコを連れて投票所へ行くことにした。いつもの小学校の投票所へいくとなぜか門が閉まっていた。
あれれ、日にちを間違えたかな、もしかして来週だった?と用紙をみると左下に小さく
投票所が変わりましたと書いてある。えーっうそだろ、聞いてないよ。
よく見ると用紙の右に新しい投票所の地図が書いてある。さて困った。書いてあるけど読めない。
老眼で地図がぼやけている。眼鏡なんて当然ない。投票所はどこじゃあ。
縁起村をピノコと共に投票所を探しながらあてど無く彷徨うこと3時間、ピノコは久しぶりの長い散歩に
喜んでしっぽ振り振り2回もうんこをした。その反対に猫社長は疲れ果て行き倒れ寸前。
それでも何とか清き一票を投じることができた。
ところでさあ、たった一人選ぶだけでどのくらいお金かかってるの?
巡回投票車を作ったらどうかといつも考えている猫社長であった。
you tubeデビューしました。コラムのブックマークに貼り付けてあります。
横浜そごう6階ジャパンショップに寅のアイテムが揃いました