小田急線の新松田あたり、車窓から巨大ミルクジェラートが山の向こうにひょっこり現れた。
おいしそうな富士山だった。
小田原から熱海に行った。熱海の海岸には寛一お宮の銅像がある。寛一がお宮をけっ飛ばしている
像である。
熱海の海岸散歩する、寛一お宮の二人ずれ。金色夜叉だ。
この歌は猿回しが二頭の猿にカツラを被せて演じさせているシーンをテレビで何度か観たことがある。
熱海のシーンは超有名なので猫社長も知っている。
許嫁だった寛一とお宮、ところがお宮はIT社長の堀衛門の指に輝くダイヤの指輪に目が眩み寛一を
袖にする。そして熱海で
再来年の今月今夜……十年後の今月今夜……一生を通して僕は今月今夜を忘れん、忘れるものか、
死んでも僕は忘れんよ! 可いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になったならば、
僕の涙で必ず月は曇らして見せるから、月が……月が……月が……曇ったらば、
宮さん、貫一は何処かでお前を恨んで、今夜のやうに泣いていると思ってくれ。
となるのだ。
この後のあらすじがわからない。同行の海猫ちゃんに聞いてみた。海猫ちゃんいわく
いつかお宮を見返してやろうと寛一は一生懸命勉強して東京地検の検事になった。
寛一は堀衛門の悪事を暴いて刑務所行きにした。その後生活に困ったお宮は芸者になった。
別れろ切れろは芸者の時にいう言葉、とお宮は寛一に恨み復讐を誓った。
お宮は芸者の時に培った人脈をフルに活用し衆議院議員になって幹事長まで上り詰めた。
それが東京地検対与党幹事長の全面対決としていまだに続いているってわけさ。
えーっ、小沢さんてお宮だったの?
猫社長はてっきり小沢さんはマイケルジャクソンだと思ってた。
金色夜叉は複雑怪奇な物語だったのだ。そういえば今日は1月17日だ。
月はでてるかな。
おいしそうな富士山だった。
小田原から熱海に行った。熱海の海岸には寛一お宮の銅像がある。寛一がお宮をけっ飛ばしている
像である。
熱海の海岸散歩する、寛一お宮の二人ずれ。金色夜叉だ。
この歌は猿回しが二頭の猿にカツラを被せて演じさせているシーンをテレビで何度か観たことがある。
熱海のシーンは超有名なので猫社長も知っている。
許嫁だった寛一とお宮、ところがお宮はIT社長の堀衛門の指に輝くダイヤの指輪に目が眩み寛一を
袖にする。そして熱海で
再来年の今月今夜……十年後の今月今夜……一生を通して僕は今月今夜を忘れん、忘れるものか、
死んでも僕は忘れんよ! 可いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になったならば、
僕の涙で必ず月は曇らして見せるから、月が……月が……月が……曇ったらば、
宮さん、貫一は何処かでお前を恨んで、今夜のやうに泣いていると思ってくれ。
となるのだ。
この後のあらすじがわからない。同行の海猫ちゃんに聞いてみた。海猫ちゃんいわく
いつかお宮を見返してやろうと寛一は一生懸命勉強して東京地検の検事になった。
寛一は堀衛門の悪事を暴いて刑務所行きにした。その後生活に困ったお宮は芸者になった。
別れろ切れろは芸者の時にいう言葉、とお宮は寛一に恨み復讐を誓った。
お宮は芸者の時に培った人脈をフルに活用し衆議院議員になって幹事長まで上り詰めた。
それが東京地検対与党幹事長の全面対決としていまだに続いているってわけさ。
えーっ、小沢さんてお宮だったの?
猫社長はてっきり小沢さんはマイケルジャクソンだと思ってた。
金色夜叉は複雑怪奇な物語だったのだ。そういえば今日は1月17日だ。
月はでてるかな。