日本三景松島の島々を、のんびり漕いできました。
駒島。ウミウが3つがい営巣していました。ウミウが住み着くと、ほとんどの木が枯れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/e289506ecbcaa27d25db565f2eb21ae8.jpg)
大藻根島。白砂の浜でのんびり休憩。満潮時には浜が無くなってしまいますが、今日のような南風の日は、風裏で休める貴重なポイントです。今日はハヤブサも見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/844e660eab91075d71f6322cb97c1d48.jpg)
金島(鐘島)の洞門巡り。地層に沿って浸食された洞門内側の岩肌、大迫力です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/51f12191dcf79600e186a1a02392755c.jpg)
大藻根島の長命穴。くぐり抜けると寿命が延びるそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/0e00a49f721a5d70a6535b667763f1bd.jpg)
仁王島。今日は360°、なめるように回って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/a4aa90aecc1ad4cad09fb510d2d95668.jpg)
桂島のヤマザクラを眺めつつ、気持ちよい追い風に乗って戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/9f70680acd5ae94887c50385fc94e997.jpg)
☆☆お知らせ☆☆
4/19(火)日本三景松島島巡りツアー
4/20(水)スクール 松島
4/24(日)御前湾・出島1dayツアー
GWのツアー、好評受付中
4/30-5/1 新潟・笹川流れサンセットキャンプツアー
5/2 柏崎・福浦八景1dayツアー
5/3-4 福島・猪苗代湖湖畔のキャンプツアー
5/5 福島・場所未定、裏磐梯の湖漕ぎ!
http://eqseakayak.com/tourensei.html
お申し込み・お問い合わせはお気軽に!
info@eqseakayak.com
駒島。ウミウが3つがい営巣していました。ウミウが住み着くと、ほとんどの木が枯れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/e289506ecbcaa27d25db565f2eb21ae8.jpg)
大藻根島。白砂の浜でのんびり休憩。満潮時には浜が無くなってしまいますが、今日のような南風の日は、風裏で休める貴重なポイントです。今日はハヤブサも見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/844e660eab91075d71f6322cb97c1d48.jpg)
金島(鐘島)の洞門巡り。地層に沿って浸食された洞門内側の岩肌、大迫力です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/51f12191dcf79600e186a1a02392755c.jpg)
大藻根島の長命穴。くぐり抜けると寿命が延びるそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/06/0e00a49f721a5d70a6535b667763f1bd.jpg)
仁王島。今日は360°、なめるように回って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/a4aa90aecc1ad4cad09fb510d2d95668.jpg)
桂島のヤマザクラを眺めつつ、気持ちよい追い風に乗って戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/64/9f70680acd5ae94887c50385fc94e997.jpg)
☆☆お知らせ☆☆
4/19(火)日本三景松島島巡りツアー
4/20(水)スクール 松島
4/24(日)御前湾・出島1dayツアー
GWのツアー、好評受付中
4/30-5/1 新潟・笹川流れサンセットキャンプツアー
5/2 柏崎・福浦八景1dayツアー
5/3-4 福島・猪苗代湖湖畔のキャンプツアー
5/5 福島・場所未定、裏磐梯の湖漕ぎ!
http://eqseakayak.com/tourensei.html
お申し込み・お問い合わせはお気軽に!
info@eqseakayak.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます