笹川流れツアー2日目。非常に穏やかな海。

昨日の風もすっかり無くなり、日本海特有の、うねりの無い海。

この日は、北へ向かって漕ぎ進みました。

湖を漕いでいるかのような凪です。

休憩場所への上陸も、湖状態です。

目標地点の蓬莱山。

べた凪の岩場では、波が無いが故に暗礁が見えにくくなるので、注意が必要です。座礁するかたがちらほらいました。

これから、日本海側は穏やかな日が多くなります。

蓬莱山の洞窟も、難なく通過!

蓬莱山の根元に上陸です。

波打ち際には、色とりどりの海藻やクルミ、小魚の群れが漂っていました。

ここまで穏やかだったのは、GWでは初めてです。

水平線まで平らな海。また来年も、このツアーを続けていきたいと思っています。

☆☆☆お知らせ☆☆☆
ツアー/スクールは、平日・1名様より随時開催しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
5月24日(日)出島1dayツアー
スケジュールのページは、こちら
Mail:equest@k5.dion.ne.jp
TEL:022-343-6442((株)銀河自然学舎)
携帯:090-9743-2077(紺野)

昨日の風もすっかり無くなり、日本海特有の、うねりの無い海。

この日は、北へ向かって漕ぎ進みました。

湖を漕いでいるかのような凪です。

休憩場所への上陸も、湖状態です。

目標地点の蓬莱山。

べた凪の岩場では、波が無いが故に暗礁が見えにくくなるので、注意が必要です。座礁するかたがちらほらいました。

これから、日本海側は穏やかな日が多くなります。

蓬莱山の洞窟も、難なく通過!

蓬莱山の根元に上陸です。

波打ち際には、色とりどりの海藻やクルミ、小魚の群れが漂っていました。

ここまで穏やかだったのは、GWでは初めてです。

水平線まで平らな海。また来年も、このツアーを続けていきたいと思っています。

☆☆☆お知らせ☆☆☆
ツアー/スクールは、平日・1名様より随時開催しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
5月24日(日)出島1dayツアー
スケジュールのページは、こちら
Mail:equest@k5.dion.ne.jp
TEL:022-343-6442((株)銀河自然学舎)
携帯:090-9743-2077(紺野)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます