天候に恵まれた笹川流れから、日本海東北道・磐越道で猪苗代湖に移動して、4日からは猪苗代湖キャンプツアーを開催しました。
4日の午後は、若干風がありましたが、予定通り出艇。まずは、鳥居をくぐります。

磐梯山を眺めながら漕ぎます。

休憩中、風がどんどん上がってきました。それにしても、湖南エリアは透明度が高いですね。

コースを短縮して、いったん出艇場所に戻ることにしました。

仕切り直して、反対側の鬼沼方面へ。

ヤマザクラが見頃でした。

夕凪にはいって、鏡のような湖面に。

菜の花を見に、川を遡ったりと、のんびりめに漕ぎました。

キャンプは、秋山浜キャンプ場で。シンプルな設備しかありませんが、比較的静かなキャンプ場です。

ゲストの方が、近くでコゴミを採ってきてくれました。思いがけず、春の里の幸を頂けました。

夜半から風が吹く予報だったので、カヤックもタープもテントも強風対策をしてからテントに入りました。

4日の午後は、若干風がありましたが、予定通り出艇。まずは、鳥居をくぐります。

磐梯山を眺めながら漕ぎます。

休憩中、風がどんどん上がってきました。それにしても、湖南エリアは透明度が高いですね。

コースを短縮して、いったん出艇場所に戻ることにしました。

仕切り直して、反対側の鬼沼方面へ。

ヤマザクラが見頃でした。

夕凪にはいって、鏡のような湖面に。

菜の花を見に、川を遡ったりと、のんびりめに漕ぎました。

キャンプは、秋山浜キャンプ場で。シンプルな設備しかありませんが、比較的静かなキャンプ場です。

ゲストの方が、近くでコゴミを採ってきてくれました。思いがけず、春の里の幸を頂けました。

夜半から風が吹く予報だったので、カヤックもタープもテントも強風対策をしてからテントに入りました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます