アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

4/29-30出島民宿ツアー

2017-05-19 10:03:00 | シーカヤックツアー
2017年のゴールデンウィークツアーは、出島民宿ツアーから。

御前湾は、新緑&桜が咲いていました。漕ぎながらお花見です。


春は、海が濁りがちですが、これも豊かな海の証拠。雪解け水を得て、プランクトンが増える春。山からのミネラルが海の生き物を育みます。


海の生き物を眺めながら、出島を目指します。


外海側は、若干うねりがありました。


寺間港近くで、どんよりとした雲が広がってきました。雨は降りませんでしたが。


そして、宿での宴。のんびり漕いで、早めに風呂に入って、ゆっくり飲む。極上の休日。ウニ、アワビ、メバル、鯨、アサリ・・・。今回もまた、海の幸を満喫できました。


2日目。ものすごく良い天気。


洞窟の出口で、波と戯れてみたり、


穏やかな奥深い入り江を散策したり。


とある無人島では、海猫のコロニーが。


干潮で露出してきた、小さなホヤ。


この岬を越えると、ほっとします。


御前浜近くの美味しそうな岩。ひじき、ワカメ、マツモ、ノリ・・。


春の海をのんびり楽しめた2日間でした。

残念ながら、民宿出島は6月中に営業を終えるそうです。
7月の民宿ツアーは、訪れる民宿を変更してご案内する予定です。

☆☆お知らせ☆☆

先日のブログにアップした、東松島市漁業振興協議会からのちらし
img_20170518_0001.pdf

 スケジュール
 ツアー、スクール共に平日・1名様より受付いたします。お気軽にお問い合わせください。

 緑が濃くなって、水温が上がってきました。とは言っても、まだまだ水中での保温性のあるウェアは必須です。通常は、6月いっぱいはウェットスーツ又はそれに類する水中保温性のあるウェアが必須です。ウェアリングの基本は、万が一沈脱して漂流しても、救助がくるまでに低体温症にならないウェアです。ウェットスーツは、レンタルもご用意しております。


5/27(土)、5/28(日)、リクエスト募集中です!ツアー/スクール共に、ご希望の場所で開催いたします。

5/25(木) 奥松島・嵯峨渓1Dayツアー(東松島市)
6/9(金)  JSCAカヤックベーシックインストラクター検定事前講習会(青森県小川原湖)
6/10(土)~11(日) 貸切検定会(JSCAカヤックベーシック小川原湖)
6/12(月) JSCA会員研修会 カヤックベーシックインストラクターブラッシュアップ講習(青森県小川原湖)
6/16(金)~18(日) 佐渡島3daysキャンプツアー(新潟県佐渡島)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿