台風が通過した後の”なれかぜ”(西風)が吹かなかったせいか、御前湾はまだうねりが残っていました。東風も予想外に強くて、湾内のツアーにコースを変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/5d8f2e6899fe501c72ff5c3a5b904325.jpg)
御前湾の出口でUターン・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/890d7526f535c1a716d025ba564c437b.jpg)
穏やかな日の外海側ぐらいのうねりがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/5fec1253acd8beaa7b625a2b952c6636.jpg)
場所によっては、大量の海藻が打ち上げられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/7d6bb859cfac16a333de0e0109633bc8.jpg)
岸辺では、ハマギクが見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/7116868b446b60edbba266ebe1fe06bc.jpg)
お昼は、御前浜に戻りました。今日のメニューは、比内地鶏スープのかしわうどん。トッピングは、揚げと曲がりネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/e9b9ec891defc8f08d581379fbf7e9a4.jpg)
午後は、波のあるときの注意点を話しながら、午前中よりも岸寄りを漕ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/f1620a43dd7905e0523b5cc084885aac.jpg)
地獄崎の根元側も突破できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/eda408d4000e2c6afaeee84982269813.jpg)
太陽が大分低くなってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/6b13864819ff1ba89f34af308208b50c.jpg)
出島へ渡れなかったのは残念ですが、湾内でも外洋気分を味わえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/5d8f2e6899fe501c72ff5c3a5b904325.jpg)
御前湾の出口でUターン・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e8/890d7526f535c1a716d025ba564c437b.jpg)
穏やかな日の外海側ぐらいのうねりがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/5fec1253acd8beaa7b625a2b952c6636.jpg)
場所によっては、大量の海藻が打ち上げられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/7d6bb859cfac16a333de0e0109633bc8.jpg)
岸辺では、ハマギクが見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/7116868b446b60edbba266ebe1fe06bc.jpg)
お昼は、御前浜に戻りました。今日のメニューは、比内地鶏スープのかしわうどん。トッピングは、揚げと曲がりネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/e9b9ec891defc8f08d581379fbf7e9a4.jpg)
午後は、波のあるときの注意点を話しながら、午前中よりも岸寄りを漕ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/f1620a43dd7905e0523b5cc084885aac.jpg)
地獄崎の根元側も突破できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f9/eda408d4000e2c6afaeee84982269813.jpg)
太陽が大分低くなってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/6b13864819ff1ba89f34af308208b50c.jpg)
出島へ渡れなかったのは残念ですが、湾内でも外洋気分を味わえました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます