東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

ブログ開設 4000日 程に

2019年09月22日 | 永遠の課題
最近は、
ほんの時々。


初めは、一行だったかな、、、
そんなスタート



つぶやき、



記録、



そんなこんなです。



10年一昔、



馬力は、、なくなりましたか、、、



昔の私のバタバタぶりに、
まあまぁ、、と、
他人事に 外から見られるようになった私です。


今、
こうして生きている。

世の中の変化に
敏感にならないと、、、


それとも、
静かにいますか、、、


日本の立ち位置、
平和、幸せ、豊かな心、次の世代につなぐ、、


真剣に日々身を呈してすごします。



アラ ららララ、ラ

2018年05月09日 | 永遠の課題
何事もどうでも良いわ の日々の私ですが、


流石に流石に、

???

の事。


え、え、え、あり?それって?


あまりのお相手の早業に、、信じられない!


と1日心穏やかでない日が最近有りました。


後で偶然知りましたが、
その方は、コピー名人で周りでは知らない人はない程の有名人。
私よりももっとショックを受けた方々が沢山。
との事でした。



周りの方のご気分を踏みにじりし、ビジネスはいけませんよね!

生活の為必死だからは、寂しい限り。
美を教える立場ならば尚更です。

美は、貧しくとも、
心豊かに、心広く豊かでなければなりません。

本物の美 追求

大変な事。


でも、


早々に。コピー出来てしまうものは、
反対に、まだ、価値ある本物の美では無い。


美を探る旅の過程にて、
学ばさせて頂きました。

さあ、
エネルギー注ぎ、
新作にチャレンジ、我が道進もう。


本物に到達せずとも、
信じる道を、
のんびりでも。


2018年 あけましておめでとう

2018年01月02日 | 永遠の課題
明治150年

近代化から、まだだった150年⁉︎

もっと長い時が有ったはずと思うのは私だけでしょうか?

高度成長と共に育った私。
豊かになる、欲しいものがあり購入。
元気、
成長、
が普通、

これが染み付いて育ったんですね〜〜

その後は、ご存知の通り。
訳分からない困難の波が、
次々と

経済破綻、
地震災害、
巨大災害です。

これでもか、と押し寄せ、
経済だけでなく、
人々の心まで凍りつかせました。

いじめ、
自殺、

幼い子が自ら死なねばならなかった、
幼いこころの苦しみを聞いてあげられず、
追い込む社会とは、、、

暗い時代にしたくない‼︎

力無い人々も外の世界へ目を向けられたならば起こらなかったでしょう。

人はいくらでも変われる。

しあわせ、
を ふと 思える、

すると息できますね。

いつの間にやら、
インターネット社会。

スーパーコンピュータでもその計算は出来ません!と聞いたのは、28年前、。。

今は可能でしょう,きっと。

技術の進歩
ならば
人々も日々生活も充実は当然。

技術の進歩ばかりで、
人々の心は空っぽとなりませんように!

お正月の都心は静かで、道も空いていて、
こわーい?くらい無人⁉︎
ビルばかりで人々は空っぽ神田東京丸の内です、

『人々が主役の心豊かな社会』

顔微笑む、毎日、イメージして過ごすには、

相当な覚悟と、信念貫く意思、と豊かな愛。

2018年スタートしました💝

師走に向かって真っしぐら 心に強く残るラスコー 2017

2017年11月09日 | 永遠の課題
部屋の飾り付けが楽しい季節

クリスマス、

正月、



さて、今年はどうしましょうか、、



今の最先端流行りは何でしょうか?
全てが揃っている今、

インターネットにてすぐに揃います。


差がつくのは、選び方。

または、
すぐに出来ない事にてなすか?


毎年大切にしている物を飾るも良し。


私は、
夏訪ねたラスコーの洞窟と
風景が心から離れず

こちらをイメージして、
考えます。

パリからノロノロ汽車、なんとも楽しかった。


こんな時間の使い方の毎日
来年
してみたい、、、


物には不自由なはずの一億五千年前

素晴らしい洞窟壁画を残した人々。

不安と不自由と不便との中だからこそ、
心込め、願い込め、祈り込め

無理な体勢でも描き切ったのでしょう。


それにしても
どこまでも
大らかで生き生き、伸びやかな迷い無い線と、
暗闇の中わずかな松明の火の中
あの色で彩色したか。


あの地方が空も緑も水も清らかで
伸びやかな景色ではあったけど、、


人のあるべき姿の基本を感じ取ることができた。
















女性は男性のエスコートに従い

2017年10月20日 | 永遠の課題


色々なテーマでこの春からお勉強会を開催してますが、


10月は、


これからのシーズンにもピッタリ、
パーティシーンでも輝いて頂ける様に、
身のこなしを

中身濃く、1時間半みっちりとレッスン、
身に付けて頂きました。
正しい歩き方は膝痛になりません。

まずは身体の構造から、、
最後は、ダンスまで、、

ご参加のお一人からは、
エリリン、すごーく良かったです。あれから、姿勢が変わりました。人生変わったといっても過言ではない。本当にありがとう!!

こんな感想頂き、
良かったわぁ!!

ご指導頂きました先生からは、


早速の実践とその良い結果と大変嬉しく思います。
より一層磨きをかけて下さいね。
常に意識と感覚を忘れずに継続して下さい。

今後の報告をまたお待ちしております。

と、


次は何講座しましょ!



育児 と 介護

2017年09月18日 | 永遠の課題
連休

六本木ヒルズでは、多くのパパママが愛児とともに過ごす姿に
懐かしさと、大変だわね、などの思いが交錯した。

これから沢山の幸せ感と夢が有る子育て、
新米パパとママは手探りで二人で二人の間に生まれた小さな命を育む。


大変でも、乗り切れる。、強い生命力ある子供。


さて反対
介護は、下り坂?

老いの不安を支えるもの。

大変な量力と、気力と、金銭面も計り知れない。



楽しく介護、夢ある介護、希望有る介護。

笑顔が出る介護とはなかなか、、、


育ててくれた両親、
共に苦楽の日々を過ごした伴侶、
親戚、兄弟、


どの様にして行くか、、、
笑顔は、難しい確かに。


まだ介護は、来ないでと、願っていたりすると益々キャップに、
落込みが来て、頑張りすぎで
介護死も有る。

育児死は無い‼︎


何人かの友人の介護死、
高齢の母たちは、存命。


介護の難しさは、淋しさへつながり暗いイメージとなる。


介護、のことば、変えてみよう。

育老。

少し気持ちから明るくなる。



難病

2017年09月05日 | 永遠の課題

元気 とは、

迷い無く、前向きに、過ごせる。

 

幼い子に怖い、は、有っても、不安は無い。

怖い時は泣き、助けを求める。

 

大人になれば泣くな、といわれ

泣く時は嬉し泣き以外密やかに涙する。

 

泣くことは何故大人世界では隅に追いやられるのか?

泣く前に理性と行動で自己解決、それが大人!!?

 

解決出来ない事は多々有る。

大人の怖さとこどもの怖さは、確かに違う。

 

大人は不安を抱える。

直ぐに泣かずに抱えることが

こどもの怖さと同じかと思う。

 

難病=不安の塊

難病で有っても元気に生きる、

これを少しずつ探求してみたい。

難病で無い私に何がわかるか!!?

困難な中でも元気に、限りなく元気にを、探す。

 

青い鳥はあんがい近くにいる、