最近観察しています。
車は何色?
・・・・?
?????
東京でも、駐車場の場所によりとにかく違います。
六本木、二子玉、丸の内、本所、
道によっても、 車種、違いがわかりますし、感じます。
でも全体的には、 震災以来、変化もじわりと来ています。
どうみても、白、が、新車では多いいですね。
それも、キラキラはっきりしたパールホワイト。
震災から、節電。
街路灯も省電。
暗く見にくかったですね、、、
これからも、電気不足の日本。原子力発電は、国民に不安と苦痛を与えています。
また、いつ、暗い、道となるかわからない。
安全のためにも認識しやすい、白。でしょうか?
公用車は黒。
ハイブリット、省エネ、燃費のいい車に変わっていくでしょう。
そんな中、白い車でも個性をと、 また何かが変わっていくでしょうが、、、