東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

仕事納め

2009年12月28日 | ティータイム
今日の、銀行と なぜか 和菓子屋さん が混んでました。

和菓子屋さんは、長い時間ずーっと混んでましたね。

世間では、先週金曜日に仕事納め、そして 今日、が

仕事納めのピーク。社員全員で 大掃除、も観られました。

は、まだまだお仕事、年末からお正月はこまごまと、

来年に向け基礎固めの日々です。


2009 年 まとめ  

2009年12月27日 | 永遠の課題
 
 Ⅰ、ブログ を 続行。
  
 Ⅱ、ぶどう畑  ぶどう郷へ

 Ⅲ、プロバンスの旅

 Ⅳ、東京 ぶどう畑 準備

 Ⅴ、名古屋、米沢、美味しいもの発見
   料亭は名古屋


そして・・・

  お花では、
 
 Ⅰ、ダニエルオスト、クリスマス

 Ⅱ、グランド赤坂プリンスホテル、新年~ウェディング展示 IFA

 Ⅲ、プリスィーツ パティー  花文化芸術協会

 Ⅳ、テキスト本 撮影、  

 Ⅴ、右近の桜 観察


お仕事

 Ⅰ、組織一新

 Ⅱ、内容充実

 Ⅲ、来年に向け勉強

 
個人、一般社団法人設立


お疲れ様でした。
来年が、とても厳しい社会情勢です。

母との 思い出  ココア

2009年12月26日 | ティータイム


お茶の水の駅前交番を入ったところに、

ジロー という イタリアンがあり、

44年まえ連れて行ってくれたのは

母でした。

寒くなる11月末頃、三鷹台までお稽古に行き,

かえりに、

お茶を頂いてかえりましょう。と


暖かな店内にすわると、こころからほっとして

出てきたココアの味は、今でも覚えています。


家でも作りますが、そんな時ついつい繰り返し思い出してしまいます。


今でも、母が入れる コーヒー、お紅茶、お茶、色々とこだわってますね。




お正月の お飾り

2009年12月26日 | ティータイム
母は、もう来年は出来ないかもしれないと言いつつ、

ゆっくりと、神様、お稲荷さん、と手入れをしていきます。

おそうじが趣味、家の事が好きです。

しめ縄も新しく、すがすがしいです。


幼い時から、新年は、おろしたての食器、下着、服、と

スタートの時期でした。

一年にメリハリをつける。

そして、新年は、挨拶の時。

お隣同士、に始まり、親戚、仕事関係・・・

幼いながらも、お重におせちを詰め替える手伝いやら、

していました。


クリスマスは、温泉に行ったの、など、嫁としては考えられなかったでしょう。


出来あいのものも手に入り、便利な時代。

みな、すぐ出来るとつい思い 普通のこととおもい、勘違いしてしまいますね。


しずかに暮す事が、一番の贅沢 と 想います。



クリスマス 散歩  六本木ヒルズ

2009年12月24日 | ティータイム
芽キャベツ買って来てSOS

にスパーによります。ケヤキ坂の西友。

ちょっと寄り道 ロブションのパン、バケットも・・・

オリーブいっぱいの フーガス の パンも~~~

南仏で沢山見たので  わかります。

横では・・・ヒルズのクリスマスマーケット・・・

ソーセージも美味しそう。

ビールに 大皿のソーセージセットザワークラフト添え***

外国のファミリーも頂いてました、、、お父さんが一番うれしそう

大人がわくわくする クリスマスマーケット***

はクリスマスティーを、

メリークリスマス~~~~~といって出してくれました。

からだホカホカ になって  

そうだ、冬の ヒルズの葡萄の木も見て帰ろうとまた寄り道・・・

伸びてます枝が、、、

来年が楽しみ

喜ばれた プレゼント  

2009年12月23日 | ティータイム
ことし、会社で お世話になった方々に、お歳暮に。

男性の方と女性の方と、別々です。

女性の方に選んだもの、

写真の、ボディーオイル ネ・ラローズのものです。

これ、本当にうれしい・・・です。と~~~


こちらの方が、、、嬉しい気持ちで いっぱいに なってしまいました。


薔薇の香りが、素敵です