大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

石川・能登で震度6強の地震、津波の心配なし 原発の異常確認されず

2023-05-05 | 時事・ニュース

気象庁によると、5日午後2時42分ごろ、石川県能登地方で最大震度6強の地震を観測した。 松野官房長官によると、
北陸電力志賀原発と東京電力柏崎刈羽原発に現時点で異常は確認されていない。写真は柏崎刈羽原子力発電所。2009年5月撮影 (2023年 ロイター/Toru Hanai)

 

[東京 5日 ロイター] – 気象庁によると、5日午後2時42分、石川県能登地方で最大震度6強地震を観測した。

震源地は石川県能登地方。震源の深さは12キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.5と推定されている。気象庁は、若干の海面変動はあるが、津波などの被害の心配はないとしている。また、今後1週間程度は、最大震度6強の地震に注意が必要だとしている。

松野官房長官によると、北陸電力志賀原発東京電力柏崎刈羽原発に異常は確認されていない。

【続きはこちら】

 

石川・能登で震度6強の地震、津波の心配なし 原発の異常確認されず

[東京 5日 ロイター] – 気象庁によると、5日午後2時42分、石川県能登地方で最大震度6強の地 […]

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石川県で震度6強 津波被害、... | トップ | 震度6強 住民がはしごから転... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事