大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

印・ASEAN軍艦に中国民兵船が接近、南シナ海で演習中

2023-05-10 | 時事・ニュース

[北京/ニューデリー 9日 ロイター] – 中国外務省は9日、インドと東南アジア諸国連合(ASEAN)の海軍が演習を行っていた南シナ海の海域に中国の海上民兵の船が意図的に接近したという批判を退けた。

ベトナムの専門家は、中国政府が海軍演習を妨害するため民兵を利用しているようだと指摘した。

中国外務省はロイターの取材に対し「われわれの理解では、中国の漁船や科学調査船は中国の管轄下にある海域で通常の操業をしている」とし、他国は根拠のない非難をすべきでないと述べた。

インドとベトナムの政府はコメントを控えた。

【続きはこちら】

 

印・ASEAN軍艦に中国民兵船が接近、南シナ海で演習中

[北京/ニューデリー 9日 ロイター] – 中国外務省は9日、インドと東南アジア諸国連合(ASEA […]

 

 


 

◎合わせて読みたい:

 

フィリピンと中国が海上で衝突寸前

戦略的水路における中国による最近の侵略行為として、中国沿岸警備隊が南シナ海の係争中の浅瀬に接近するフィリピンの […]

 

◎おすすめ:

 

ロシア軍事パレード、戦車は骨董品「T-34」1両のみ 装甲車両も激減

ロシアの首都・モスクワで行われた軍事パレードには戦車部隊は姿を見せず、骨董品の「T-34」戦車1両が参加しただけだった。

 

◎トップニュース:

 

「騒げば動く」国と思われてしまう…LGBT法案、内政干渉に懸念も=自民

野党や公明党がサミット前の成立を目指すLGBT法案をめぐって、自民党内では立法の根拠や意義に対する疑念や、内政干渉への懸念が拭えず、慎重論が多数を占めた。

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビーツには10のメリットがあ... | トップ | 米・メキシコ国境に移民殺到... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事