![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/2747f4a7345cf2e3204296c8fd0a9f36.jpg)
アメリカの投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」はフジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(HD)に対し、日枝久取締役相談役(87)の辞任を求める書簡を送付した。2025年2月4日、同ファンドのウェブサイト上で発表した。同ファンドは「40年近く続く経営陣の独裁的支配が企業統治の欠陥を生んだ」と批判している。
「ダルトン・インベストメンツ」はフジ・メディアHDの株式を7%以上保有する「物言う株主」として知られる。今回の書簡で「港浩一前社長と嘉納修治前会長の辞任だけでは不十分」と指摘し、「スポンサーと視聴者の信頼回復には日枝氏の退任が不可欠」と主張した。
問題の発端は2024年12月、元タレントの中居正広氏(52)の女性トラブル報道に端を発したフジテレビの対応不備にある。同社は当初「社員関与なし」と説明したが、情報開示の遅れや記者会見の不手際が批判を招き、主要スポンサー20社以上がCM撤退に踏み切った。
【続きはこちら】
【関連記事】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます