大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

夏に手足が冷える? 漢方医が教える対処法(下)

2023-07-10 | 健康・生活

前回:

 

(続き)

  • 三陰交のツボをマッサージする

三陰交は肝・脾・腎の3つの経絡を調整するツボです。泌尿生殖器系の病気、不眠症、頭痛、冷え性、下肢の衰弱、高血圧を予防します。

位置:下腿の内側、足首の骨の一番高いところから3センチ上(指4本分の横幅くらい)。 脛骨の後端は骨の凹みに近い。

施術方法

【続きはこちら】

 

夏に手足が冷える? 漢方医が教える対処法(下)

(続き) 三陰交のツボをマッサージする 三陰交は肝・脾・腎の3つの経絡を調整するツボです。泌尿生殖器系の病気、 […]

 

 

 

 

◎合わせて読みたい:

 

ダイエット 美容 便秘に効果が期待 ナスの食欲増進レシピ

ナスは栄養価が高く、胃のムカムカや食欲不振など、夏バテの症状を予防・緩和する効果があります。カロリーは非常に低 […]

 
 

鼻水や肌のかゆみはどうしたらいい?【 アレルギー】の改善に役立つ方法

気候の変化で朝晩の気温差が大きくなると、鼻づまり、くしゃみ、鼻水、目や肌のかゆみなどにより、時には日常生活に支障をきたすほどになってしまったことはありませんか? ...

 
 

タンポポが様々な効能を持つお役立ち草なのを知っていますか?

タンポポは春になるとどこにでも見かける野原やあぜ道、土手、道端の植物です。清熱解毒や利湿作用があり、皮膚の傷から肝臓や胃の炎症まで治すことができます。また、髪の...

 

◎おすすめ:

 

ストア学派研究所代表 「なぜ人類はいるのか」に神の真理を見出す

ケリー・キンケイド氏はストア派の哲学者で、徳を積んで人生の困難を受け入れることが自己の成長につながると信じてい […]

 
 

李大師の謂われるように「大きなメンテナンスが必要では」

3月13日、弊社宛てに一通の手紙が届いた。 丁寧な手書きの文字が並ぶ文面。書かれた方の優しいお人柄を感じさせる […]

 
 

米国の元教師 李大師の言葉は「キリスト教思想と非常に似ている。米国の新たな希望だ」

米ワイオミング州の元教師ハイディ・ラーセン(Heidi Larsen)さんは、法輪功創始者・李洪志氏の文章「な […]

 

◎トップニュース:

 

上海封鎖時に当局批判 不公正な「トイレ革命」呼応者への裁判、民衆の火種は広がる

上海在住の季孝龍氏は、いま不当な裁判にかけられている。上海ロックダウン時に、市トップの李強氏に責任追及の公開書簡を送ったためとみられる。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BBC司会者が出演停止、10... | トップ | 幼稚園の門前で殺傷事件発生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・生活」カテゴリの最新記事