大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

『オレガノ』 料理を彩り、健康を守る万能スパイス

2025-02-16 | 健康・生活

 

オレガノは、「ピザのスパイス」として知られ、ピザやパスタの風味を引き立てる欠かせない存在です。しかし、料理だけではなく、このハーブは何千年にもわたり、驚くべき薬効で人々に愛用されてきました。伝統医療の中で、オレガノは歯の痛みや呼吸器の病気だけでなく、関節炎、糖尿病、腎臓の疾患、肺の病気、さらにはてんかんの治療にも用いられてきました。

古代エジプトでは、オレガノのオイルが食品の保存や毒の解毒剤として使われていました。また、古代ギリシャやローマでは、オレガノは「喜びと幸福の象徴」とされ、医師ヒポクラテスはこれを消毒薬として使用していたことでも知られています。

オレガノがアメリカで人気を得たのは第二次世界大戦後のことです。イタリアに駐留していたアメリカ兵たちが、このハーブの風味を気に入り、それをアメリカに持ち帰ったのです。その結果、1948年から1956年にかけてアメリカでのオレガノの販売量は52倍に増加したと、The Saltの記事で報じられています。

 

【続きはこちら】

 

『オレガノ』 料理を彩り、健康を守る万能スパイス

ピザの風味を引き立てるオレガノは、実は健康効果も抜群!古代から使われてきた抗菌・抗炎症作用や、消化サポート、心臓の健康維持など、多彩な効能を詳しく解説します。

 

 

【関連記事】

 

迷走神経が心臓を守る 知られざる健康アプローチ

迷走神経を整え、心臓と脳のつながりを深める新習慣。簡単な呼吸法や食事で心拍変動を改善し、ストレスに強い健康な心を育む秘訣をご紹介します。

 

 

 

血糖管理には低糖質よりも玄米?  意外な研究結果

ケトダイエットのリスクと、お米を適度に取り入れた食事法の利点を専門医が解説。血糖値管理や健康的な食習慣について、科学的根拠をもとに詳しく紹介します。

 

 

 

がん予防に役立つ10のフルーツと「レインボーダイエット」

がん予防にはフィトケミカルを含む果物が効果的。ブドウやイチゴ、柑橘類などをバランスよく摂る「レインボーダイエット」で、健康維持とリスク低減を目指しましょう。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 法輪功に対する中共の迫害は... | トップ | トランプ政権 政府機関での... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・生活」カテゴリの最新記事