JUON NETWORK イベント報告

各地で行っているイベント・ボランティア活動を
紹介いたします。

【関西中国】町並みと民家を訪ねる会

2024-11-10 | 関西中国地域ブロック
11月10日(日)〜11日(月)に広島県福山市・尾道市・竹原市・呉市で行われた「町並みと民家を訪ねる会」の報告です。 7名の参加がありました。 関西中国地域ブロック事務局より  鞆の浦は北前船などの“風待ちの港”であったことから、古来繁栄を極めた港町として常夜灯や雁木、古い町家など、船がもたらした情緒や文化を残しており、昔の港町の景観を感じることができました。  また、ここから瀬戸内の波静か . . . 本文を読む
コメント

【関西中国】中坪・サツマイモ掘り

2024-10-27 | 関西中国地域ブロック
10月27日(日)に兵庫県宍粟市で行われた「中坪・サツマイモ掘り」の報告です。 15名の参加がありました。 参加者の声  僕と彼女は10月27日に大学の友人の紹介で、樹恩の活動に初参加させて頂きました。  小学校以来の芋掘り体験でした。 汗をかきながら掘り当てた芋を集めていく作業は一見単調な作業の様に思えましたが、芋を探し出すスキルや見つけた芋を掘り出す技術等、教わりながら楽しく体験させて頂 . . . 本文を読む
コメント

【関西中国】中坪・たこら(カヤ)刈り

2024-06-02 | 関西中国地域ブロック
6月2日(日)に宍粟市一宮町中坪地区で行われた「中坪・たこら(カヤ)刈り」の報告です。 参加者5名で行いました。 参加者の声  いつも通り公民館8時集合。 丁度良い曇り空で、気持ちの良いスタート。 地元の方20人位と3班に分かれて、山沿いの休耕田や空き家周りの草刈りをしました。  今年は庭田神社の茅の輪くぐり用のカヤは残して、とのことで、ここでも、庭田神社の当番年ならではの作業でした。 また . . . 本文を読む
コメント

【関西中国】中坪・サツマイモ苗植え

2024-05-26 | 関西中国地域ブロック
5月26日(日)に兵庫県宍粟市中坪地区で行われた「中坪・サツマイモ苗植え」の報告です。 6名の参加がありました。 参加者の声  5月26日の晴れた日に中坪地区で開催されたさつま芋の苗植えに参加しました。 参加人数6人(大人4人+子供2人)+犬1匹での芋の苗植えでしたが、大自然の中、中坪地区の人々と交流しながらの農作業は、日常の喧騒を忘れさせてくれる素晴らしい一日でした。  そして、コロナの影 . . . 本文を読む
コメント

町並みと民家を訪ねる会

2024-05-18 | 関西中国地域ブロック
5月18日(土)に兵庫県たつの市で行われた「町並みと民家を訪ねる会」の報告です。 13名の参加がありました。 関西中国地域ブロック事務局より  今回は龍野(重伝建地区)を訪れました。 龍野は戦国の赤松氏が鶏籠山(霞城)の麓に造った城下町で、その後脇坂氏が現在の町を作りました。 保存地区は、江戸から昭和戦前期までにかけて建てられた伝統的建造物が良好に残っており、又、文学・詩歌の町として、古来より . . . 本文を読む
コメント