JUON NETWORK イベント報告

各地で行っているイベント・ボランティア活動を
紹介いたします。

【関西中国】中坪・竹林整備&タケノコ掘り

2023-04-29 | 関西中国地域ブロック
4月29日(土)〜30日(日)に宍粟市一宮町中坪地区で行われた「中坪・竹林整備&タケノコ掘り」の報告です。 参加者17名で行いました。 参加者の声  初日は、朝一から数名が地元の方々と一緒に天役に参加しました。  その後は途中参加の人も加わり、高田ハウス畑の草刈りと落花生、カブなどの種蒔きと種生姜と種里芋の植付けをしました。 お昼休憩後は近くの竹林に行き、大小20本近くのたけのこを掘り起こし . . . 本文を読む
コメント

北信りんごの里 田畑の楽校2023A〜C

2023-04-29 | 北信りんごの里 田畑の楽校
長野県長野市で行われた「北信りんごの里 田畑の楽校」の報告です。 のべ28名の参加がありました。 参加者の声1  今回「北信りんごの里 田畑の楽校」に参加し、長野のリンゴ農園にて摘果などの作業を行いました。 この活動に参加したのは、元々果樹が好きだったことと長野に行きたかったという理由です。  私の地元では果樹生産があまり盛んではなくボランティアにも参加できずにいたため、勇気を出して一人で参 . . . 本文を読む
コメント

かずさの里 森林の楽校(大多喜)2023春

2023-04-29 | かずさの里 森林の楽校
4月29日(土)に行われた「かずさの里 森林の楽校(大多喜)」(千葉県大多喜町)の報告です。 30名(内地元7名)の参加がありました。 参加者の声  4月29日の「かずさの里 森林の楽校(大多喜)」に参加しました。 大多喜は昨年に続き2回目の参加でした。 1回目はヒルに怯えながら倒れた竹を短くまとめる作業が主でしたが、今回は生えている竹を切り倒す皆伐作業でした。 大きな竹の切り倒しは大変でした . . . 本文を読む
コメント

ぶどうの丘 田畑の楽校2023A〜E

2023-04-22 | ぶどうの丘 田畑の楽校
山梨県山梨市で行われた「ぶどうの丘 田畑の楽校(はたけのがっこう)」の報告です。 のべ57名の参加がありました。 参加者の声1  ぶどうの丘 田畑の楽校に初めて参加させていただきました。  塩山駅到着後は、宿泊先で身支度を整えて開校式。そして圃場へ。 作業としては、すでに、ぶどうの枝の誘因の為に張り巡らされている針金の上に、針金のすき間から針金ドームを上げるという作業でした。 天候にも恵まれ . . . 本文を読む
コメント