6月23日(日)に東京都奥多摩町で行われた「多摩の奥 森林の楽校」の報告です。
参加者は、16名(内地元2名)でした。
参加者の声1
「多摩の奥 森林の楽校」では、大鎌を使用した下草刈り、大鎌の手入れやロープの結び方講座を行った。
参加者の皆様との交流の時間もたっぷりあったためとても楽しく、普段とは違った時間を過ごすことが出来た。
参加してみて、大鎌の使い方の難しさ、草刈りの大変さを強く . . . 本文を読む
6月25日(日)に東京都奥多摩町で行われた「多摩の奥 森林の楽校」の報告です。
参加者は、24名(内地元2名)でした。
参加者の声1
今回、私は「多摩の奥 森林の楽校」に参加しました。
最初は正直、このボランティアに応募した自分を呪いました。
なぜなら、日曜日のしかも奥多摩という、とても自分の家から遠い場所で実施するものだったからです。
「せっかくの休日なのにどうして申し込んだんだ…」と . . . 本文を読む