「第24期里山・森林ボランティア入門講座in東京」の中間報告です。
受講生は17名です。
インターンより
緊張と胸の高まりを抱えながら、人前に出たあの日から3か月。
私は小さい頃から東京という大都会で住み、様々な色に染まっていく中で“緑”という一色に塗り替えられた3か月となった。
10月30日(日)の第1回。
この場では司会を務めた。
自分自身で作成した動画や資料を人前に出すことの大変さ . . . 本文を読む
10月29日(土)〜30(日)に行われた「安曇野 森林の楽校」(長野県安曇野市)の報告です。
17名(内地元5名)の参加がありました。
参加者の声
初日は松本盆地を見渡せる里山に、獣害対策の電気柵を見学に行った。
電気柵は、水道施設のフェンスを活用したり、イノシシ対策に山側に折って埋めるなど対策に工夫が込められていた。
フェンスの先を見ると草がはっきりと分かれていて獣道を見ることができた。
. . . 本文を読む
10月22日(土)に福島県南会津町で行われた「会津高原 森林の楽校」の報告です。
30名(内地元16名)の参加がありました。
参加者の声
JUON NETWORKと大学生協東北ブロックが主催した「会津高原 森林の楽校2022」
コロナウイルスの影響で日帰り開催となりましたが、当日はカラマツの育苗を行っている南会津樹木育苗センターの見学、南会津町中荒井地区如活様の森での伐採体験、樹恩割りばしの . . . 本文を読む
長野県長野市で行われた「北信りんごの里 田畑の楽校」の報告です。
5名の参加がありました。
参加者の声
今回のD日程、実はとても楽しみにしていました。
だって、採れたてのりんごが食べられるかもしれないから!
もちろん食べられなくても構いません。
収穫作業が出来るかもしれないから!
そうです。
私は収穫したてのりんごが食べたかったのです。
昔から果物の中ではりんごが好きで、季節になると必ず . . . 本文を読む
京都府亀岡市、兵庫県宍粟市で行われた「第16期里山・森林ボランティア入門講座in関西」の中間報告2をします。
受講生は9名です。
事務局より
この間、10/16(日)に第2回を、11/6(日)に第3回をともに京都府亀岡市で、12/3(土)に第4回を兵庫県宍粟市千種町で開催しました。
以上が必修回となり、それら以外に任意参加の回を設け、11/20(日)と12/18(日)、 1/15(日)に亀岡 . . . 本文を読む