7月29日(土)〜30日(日)に福井県越前市で行われた「おしっさまの里 森林の楽校」の報告です。
25名(内地元15名)の参加がありました。
参加者の声
知人に誘われ「おしっさまの里 森林の楽校2023夏」に参加しました。
実は、行くまで「具体的に」何をするのかよく理解しておらず、初日ドキドキしながらついていきました。
それがなんと、自分がチェーンソーを手にして木を伐採する経験をすること . . . 本文を読む
7月22日(土)~23日(日)、9月16日(土)~17日(日)、10月14日(土)~15日(日)に長野県安曇野市で行われた「安曇野ツアー」の報告です。
のべ21名の参加がありました。
参加者の声その1
安曇野市で行われたワインぶどう育成体験プログラムに初参加しました。
「ぶどうの丘 田畑の楽校」(山梨県山梨市)や「青年リーダー講座」以来、10数年ぶりとなるJUONでの久々の活動でした。
. . . 本文を読む
7月22日(土)に行われた「かずさの里 森林の楽校(睦沢)」(千葉県睦沢町)の報告です。
33名(内地元10名)の参加がありました。
参加者の声
ここ数年運動不足で、肩こりやむくみなど体調もいまいちだったため、軽い運動を始めたいと思っていました。
そんな中、会社のサステナビリティの取り組みの中で樹恩ネットワークの取り組みを知る機会があり、ハイキング気分で、温泉につられて参加することにしました . . . 本文を読む
7月1日(土)〜2日(日)に富山県南砺市利賀村で行われた「そばの里 森林の楽校」の報告です。
41名(内地元34名)の参加がありました。
参加者の声
「そばの里 森林の楽校」では主に山の道路の草刈りを行いました。
また、山開きや地域の人との交流会にも参加しました。
1日目はかなりの雨、合羽を羽織ながらの作業でした。
2日目は何とか晴れました。
しかし、非常に暑く大変でした。
参加して . . . 本文を読む