Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

陣屋弓のお誘い

2012年09月15日 | 日記
村の長老が朝の九時前に訪ねて来られた
何事かと話を聞くと、以前からさんざん誘いを受けている陣屋弓へ入会しないか
と言う事である
この長老に付いて少し説明して置きます
おん歳88歳、車はマニュアルで運転
今から20年程前は地区の区長(今で言う自治会長)長く為され
市に移行以前は町でもちょっとした有名人で、かなりの弁が立つ
しかし「けれんみ」の無いその語り口は多くのファンを持つ
そして、携帯のメールは勿論のこと、PCメールにワード、エクセルを
自分で必要な事は全て勉強して自分の物にされています。
まあ、この様な方が陣屋弓と言う弓道の一流派の会長をされている関係で
勧めに来られている。
私も十年程前までは、大弓をしていて、当時大阪赴任が決まり辞めてしまっている。
その様な事をどこから聞きつけて来られたかは定かでは有りませんが
私に入会を勧めに来られました。
今回は一時間半ほど喋られてお帰りに成られたが、前回は朝からお昼までずーっと勧誘の話をされていた
同じ村内の知り合いでも有る為に、無碍にはっきりと「やりたくありませんと」は
言えず、困ったもんです。

この会員の人達はかなりの年輩の方が多く、かなり抵抗感が有ります
こんなことを言うのは失礼ですが
『年寄りの遊び』見たいな感じです。
他にもやりたい事がいーいっぱい有るし、気が進まないのはやりたくない

あ~あ、どないしょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする