ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Radio workshop & everyday.
自灯明法灯明
「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」
今日の事
2019年04月26日
|
日記
今日は平成最後の病院めぐりが終わった
サンデー毎日のオイラには全く関係ない
10連休とやらが明日から始まる。
今日は下の娘の誕生日だったのでお祝いというほどでも無いが、一応電話を入れた。
毎日勤めと子供の用事で引っ掻き回されている様子だった。
上の娘は5月の頭に返ってくるとからねと
連絡があった。
少しは嫁さんの心もほぐれるかな
そう有れば嬉しいけど。
今日の夜は昨晩と違い少し気温が下がってきた。
温度計は15℃迄下がっていた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
rtl-sdrドングルとaprs
2019年04月24日
|
日記
最近rtl-sdrドングルとraspiを使ったaprsを構築しようとしているが、一旦自分が使うSDカードに組み込んだシステムは使えるのだが、別にもう一つ別のSDカードに組み込んだものは
APRSの基地局へパケットがNETを通じて送信されていない。
全く同じ様に指示されたものを書き込んでいるだけなのにおかしい?
色々と他の局の記事を読んでいると、安物のrtl-sdrドングルはイマイチで周波数の変動が大きい
ので、此処に掲載しているものを使ったほうが良いと書いてある。
早速AMAZONから取り寄せて今日差し替えてみた。
周波数が1.5KHZズレていたものや、エラーの発現が無くなった。
APRSの変更ソフトを入れ替えてスタートコマンドを入力すると時折AGW?等のエラーが時折出ていた。又コメントの内容も変更したとおりに表示されていた。
ひとまずはこれで良いだろう、暫く様子を見ることにする。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
南瓜に胡瓜が赤信号
2019年04月23日
|
日記
赤というよりは下葉の葉っぱが黄色くなり
マズい事に成りそうだ。
やはり堆肥の余計に鋤き込んだせいの様に感じる。
とりあえずじゃがいもと玉ねぎの畝の間へ引っ越しさせた。
もう一つの南瓜は畑の縁の草むらに穴を開けて植え込んだ、こちらの南瓜は大丈夫だろう。
にんにくは芽が盛んに伸び始めているので折って味噌炒めにした、しかし今日もまた
沢山の芽が伸びている、伸びすぎると茎の筋が固くなり余り美味しくなく成る。
ニンニクの収穫も葉が黄色くなり枯れの様な感じが出てきたら収穫だ、多分連休中に
成るだろう。
玉ねぎの収穫は今までは茎が折れて倒れてから収穫していたが今年は違う、気温が
暖かすぎたのか上の方から枯れ初めて来たので止む無く引き抜いて収穫した
後一畝は未だその様な状態にはならないのでそのままにしている。
出来は大きいのも有れば小さいものも有り、まあ普通の出来。
野菜のたぐいは自家消費と近所や娘への季節物として上げるくらいで少ししか植えていない。
ニンニクは黒にんにくを作るために少し余計目に作っている。
地中に線虫がいるようで、あの臭いニンニクの根から茎へと巣食っている。
「蓼食う虫も好き好き」か
今日は午前中内科の定期検診へ行き、帰りに飼い犬の掛かりつけの獣医に寄って
フィラリアの薬を買ってきた。
1錠¥700円也6月から12月まで占めて7錠、なんと高い薬だ。
フィラリアの薬は蚊が出始めて6月ごろには卵が返るので幼虫に成った時に薬が効くのだそうだ
卵の頃は未だ虫は殺せないとのこと。
成虫に成ってから薬を与えると、長い成虫は心臓などに引っかかって犬が心臓病を発症する
のだそうだ、その頃は手遅れになるのだそうだ。
明日は歯医者へ、なんと病院か良い多いことか・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
チェーンソーを買った
2019年04月21日
|
日記
家を新築してから今年でまる32年が経ち最初は春の植木市等で色々な庭木を植え
それが長い年月と共に大きく成長した。
枝が蔓延ってくると何も分からないままにノコや剪定ばさみで切り落としていた。
それも限界に近づき大きい枝も落とさないと収集が付かなくなってきている。
ノコギリで切るにも大きさに限界があり余りにも大きいと、切っている途中で
腕が疲れてきて嫌になって来るので枝落とし用の軽いエンジンチェーンソーを
買った。
makitaのME230TRで刃渡り?250mmで2.5kgの小さいもので片手で楽に動かせる。
以前持っていたものは、もう30年近く立っていて修理部品のオイルポンプが無いという事で治すことを諦めた。
ちょうど一年ほど前の日記を読み返していたら、飼い犬の「カナ」がマムシに噛まれて、もの凄く腫れ上がった日だった。
今年は噛まれたらアナフィラキシィーの症状が出るかも知れないということで
昼間犬を外につなぐ場所の、ヘビの侵入経路辺りに「ヘビの忌避剤」を撒くことにしてamazonに手配した。
それにしても今日も又良い天気では有るが暑いほどだった、これから先が思いやられる。
庭の野菜も夕方に水やりをするそうしないと、植えて間もないので少し萎れてくる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
地方選挙の結末
2019年04月08日
|
日記
昨日投開票が有りました。
さて、恫喝、非常識、サイドビジネスに勤しむ各議員さんの開票の結果が出ました。
恫喝オバサンは当然のごとく落選。
この方に票を投じた市民が1200票有余有りました、民度が伺い知れます
非常識オバサンは当選ライン線上を上手く飛び越えて、当選
益々自分の考えは正しいと確信するに至るのでは・・・
サイドビジネスのオバサンは、トップ当選
トップ当選と言うのはどうも頂けませんね
この方は元マラソンランナーで知名度は抜群、それにしてもね~
もっと批判票が有ってしかるべきではないのだろうか。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2019年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年03月
2022年01月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
アクセス状況
アクセス
閲覧
20
PV
訪問者
19
IP
最新コメント
ezekiel1/
以前の腱板損傷が痛い
ezekiel1/
脊柱管狭窄その後
maiko/
以前の腱板損傷が痛い
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
最新記事
インフルエンザには罹患しなかった嫁
嫁さんがこけた
高齢者講習
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』