今日は朝からお昼まで校区民の体育祭が有り参加してきました。
今朝は朝の気温が11℃迄下がり、朝食を取っている時嫁さんと、ちょっと足元寒いね、炬燵を仕掛け様かと話がまとまる。
体育祭の開始はAM8:30で多くは爺ちゃん婆ちゃんに若い人に小中生がちらほらと見えます。
受付で抽選番号を切り取ってもらう、閉会式の後で抽選が有るので・・・
私は昨日の日記で書いた通りかんぱいりれーを走りました。
うちのは後半終わりの頃迄3位を保っていたが、玉入れ(中高年・高齢者・後期高齢者対象)で他のの半分しか入った球の数しか無く、逆転され同点5組で敢え無く沈没してしまった。
しかし最後の景品の抽選で6位が当たった、今まで籤なんて若いころ武蔵新城の商店街の福引に当たった事しか無く嬉しくてしょうがなかった。
頂いた品は食用OILのセットでした、でも当たったと言うことが自分に取っては凄いことだった。
お昼からは、昼食を兼ねての慰労会がの公民館で行われ盛況に終わりました。
体育祭のとき周りを見回すと、以前区長をしていた時の同期の方や関係者の方に一年ぶり程でお会い出来併せて楽しい一日でした。