今日は本年度最後の我が集落の管理区域の草刈り清掃作業行った。
今日の日は秋晴れとはこの事で朝のうちは爽やかだったが、陽が昇るに連れて暑く成った。
私は腰を痛めていたので、朝の挨拶で雑用係をしますと宣言した。
流石に草刈りの間が空いていたので川の両岸は背丈位の草が伸び放題で、土手の斜面の草刈りは
中々大変な作業です。
我が集落のテリトリーは、近郷の集落の中では一番広く年々老齢化が進み草刈りの作業も容易な事では有りません。
今日は飛んでもない失敗が発生しました、それは住民の方が草刈りの途中で水田の畔に植えてある黒豆大豆を雑草と間違えて刈払ったのです。
私は連絡を受け現場に行き、現場を見て「ああ~これが雑草に見えたのか?」ため息が出ました。
切ったものはしょうが無い、後で持ち主にお詫びにいかねばならないだろう。
半日の後半では場所を畑に移し草刈りをして貰う、相変わらず台風の被害が目に付くが8月の枝折れの分は切り取り片付けてあったし、いつもは途中の工程で作業者が勝手にやめて帰ってしまっていた所は最後まで草刈りがしてあった。
午後の三時からは敬老会の準備が有るので小学校の体育館へ行く、今年は予算が足りないのでお土産もかなりシンプルに成って、会場の紅白の幕は手配が付かず付けられなかった。
明日は朝からお昼まで敬老会の催し物が行われる予定なので明日もお手伝いに行かねばならない。
夜七時頃に黒豆を刈払われた持ち主へ焼酎を下げてお詫びに行きました、本人である婆ちゃんが出てこられ
だいぶ憤慨しておられる、これ以上怒りのボルテージが上がらない様に慎重に低姿勢でお詫びの言葉の連発をする、誰が切ったのかは問題では無いし、監督不行き届きでなので、ただひたすらにハイッ・・・ハイッ済みません・・・・
村の行事なら未だしも、校区の行事が何やかやと多すぎる。
草刈りり作業と土手の彼岸花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/07932f4c8ff598a468d40b926e4120e9.jpg)
畔の雑草と間違えて切られた黒豆(手前5m程)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d3/cc29754ac729855baf512fea13b82158.jpg)
今日の日は秋晴れとはこの事で朝のうちは爽やかだったが、陽が昇るに連れて暑く成った。
私は腰を痛めていたので、朝の挨拶で雑用係をしますと宣言した。
流石に草刈りの間が空いていたので川の両岸は背丈位の草が伸び放題で、土手の斜面の草刈りは
中々大変な作業です。
我が集落のテリトリーは、近郷の集落の中では一番広く年々老齢化が進み草刈りの作業も容易な事では有りません。
今日は飛んでもない失敗が発生しました、それは住民の方が草刈りの途中で水田の畔に植えてある黒豆大豆を雑草と間違えて刈払ったのです。
私は連絡を受け現場に行き、現場を見て「ああ~これが雑草に見えたのか?」ため息が出ました。
切ったものはしょうが無い、後で持ち主にお詫びにいかねばならないだろう。
半日の後半では場所を畑に移し草刈りをして貰う、相変わらず台風の被害が目に付くが8月の枝折れの分は切り取り片付けてあったし、いつもは途中の工程で作業者が勝手にやめて帰ってしまっていた所は最後まで草刈りがしてあった。
午後の三時からは敬老会の準備が有るので小学校の体育館へ行く、今年は予算が足りないのでお土産もかなりシンプルに成って、会場の紅白の幕は手配が付かず付けられなかった。
明日は朝からお昼まで敬老会の催し物が行われる予定なので明日もお手伝いに行かねばならない。
夜七時頃に黒豆を刈払われた持ち主へ焼酎を下げてお詫びに行きました、本人である婆ちゃんが出てこられ
だいぶ憤慨しておられる、これ以上怒りのボルテージが上がらない様に慎重に低姿勢でお詫びの言葉の連発をする、誰が切ったのかは問題では無いし、監督不行き届きでなので、ただひたすらにハイッ・・・ハイッ済みません・・・・
村の行事なら未だしも、校区の行事が何やかやと多すぎる。
草刈りり作業と土手の彼岸花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/07932f4c8ff598a468d40b926e4120e9.jpg)
畔の雑草と間違えて切られた黒豆(手前5m程)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d3/cc29754ac729855baf512fea13b82158.jpg)