Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

自治会役員なり手を探して回る

2016年01月16日 | 日記

今日は朝から役員のなり手を探して回った
はい分かりましたと直ぐに引き受けてくれる方はホンの一部の方だけ。
年の順とか順番とか言いながら、相手に「やります」と言わせなければなりませんので
大変な所も有ります。
役員をやらない人は、ずーっとやらないで高齢を迎えてしまい、自治会側の依頼方はズルズルとその機を失ってしまいます。
会長の次に成り手の無い会計さんも、元銀行マンが引き受けて下さる事に成りました。
後は自治会長の「あとがま」と会計監査の二名を見つけるのみです。
昼過ぎからは、娘の赤ちゃんを風呂に入れる
と言ってもベビーバスを使って風呂に入れた
それは娘と嫁さんと私の三人がかりで大奮闘を致しました。
私も嫁さんも遥か昔に二人で子供を風呂に入れた記憶は有るが細かい手順はすっかり忘れて、娘が産院で習ったことを頼りに実行。
いや~大変でした。
これから一か月程入浴を手伝わなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする