♪☆♪チキンファミリー♪☆♪

私たちはにわとりの親子。よく笑い、よく泣いて、仲良し家族の日常をつづっています。

読み聞かせボランティア

2009年05月28日 21時01分38秒 | 学校
今日は新年度になって初めての読み聞かせでした。
研修部さんの好意で、年に何度かは自分の子供がいるクラスを担当させてくれます。
今日がその日5年1組ひよこのクラスでした。
前回2年生で紙芝居をしたら喜んでもらえたので、5年生でも挑戦してみました。
県立図書館で借りてきたのですが、内容については悩みました。
5月の給食便りでも最近朝ごはんを食べていない児童が見受けられるとの事で、朝ごはんの大切さを強調されていました。
子供たちにわかりやすく伝えられるかなと思い「朝ごはん食べた?-みんなの金メダル-」という紙芝居にしてみました。
「今日は紙芝居ですよ~」と伝えると「わ~い。久しぶり~!」
前回すぐに見つかった台にするダンボール箱ですが、このクラスは良く片付いていて、ダンボールは手の届かないところに積んでありました。
そこで、学級文庫が入っていたコンテナケースに目をつけると、腕白仲間のS君がさっと出てきて本を出すのを手伝ってくれました。
S君いいとこある~!ひよこがS君、S君と慕っているのがわかる気がしました。
時々みんなの顔を見ながら読んでいったのですが、真剣に自分のこととして聞いてくれているように見えました。
そしてもう1冊、韓国のむかしばなし「あまがえるさん、なぜなくの?」を読みました。
ちょうど我が家にアマガエルに似たクッションがあったので、ひよこにアマガエル役を頼んだのですが、あまり出番がありませんでした。
こちらは練習不足。親子の息が合いませんでした。反省。
昨日から梅雨に入ったのでは?と思わせる雨が降っています。
雨の日、田んぼの方からケロケロとカエルの声が聞こえたらこのお話を思い出して欲しいです。
本当にアマガエルには雨泣きという習性があるそうですが、どうして?っと疑問を持って調べてみるのも面白そうですね。
紙芝居の台にしたコンテナを片付けようとした時、今度は腕白A君が本を入れるのを手伝ってくれました。
ありがとう!優しさがさっと行動に出せる子達に感動しました。
(めんどり