11月も早20日ですね。
久しぶりのブログです。
今月は3日のふれあいPTA(まぐろ教室)で始まり、23日のふれあい遠足(お大師様めぐり)でイベントが終わります。
そして、明日は地域のふれあい行事「ふるさとまつり」です。
毎年この時期に開催されるのですが、今年が32回目とか。
この地に移り住んで12年目になりますが、我が家がこの地域の住民になる20年も前から続いているのですね。
今年もPTA役員として、婦人防火クラブと一緒にお餅販売をします。
その準備で今日は公民館でのあんこ玉作りに行ってきました。
業務用の大きな袋に入った粒あんを29グラムずつ量り、使い捨て手袋をはめた手でまるめていきます。
総勢10名で2時間半かけて1760個のあんこ玉を作りました。
手袋にあんが付き始めると丸めにくくなるので、新しい手袋に替えるのですが、途中から左右を反対にすると両面使えることを発見。
わいわいおしゃべりしながら楽しく丸めてきました。
もち米を洗って水につけ準備は済みました。
みんなで婦人防火クラブの会長さんが作ってきてくれたサラダとおにぎり、パンと紅茶でお昼をいただいて帰ってきました。
明日は小春日和になりそうです。
男性人が石臼と杵でつくお餅を女性人があんこをいれて丸めていきます。
たくさんのお客様が来て下さって、たくさん買ってくださるといいな。
青空市場や模擬店、健康相談コーナー、バザー、野点もありますよ。
体育館では出し物もたくさん。
あいにくひよこは1日塾ですが、おんどりはお休みなので地域の方とのふれあいを楽しみに来てくれるでしょう。
美味しいお餅をお土産に持って帰るからね~!!
(めんどり)
久しぶりのブログです。
今月は3日のふれあいPTA(まぐろ教室)で始まり、23日のふれあい遠足(お大師様めぐり)でイベントが終わります。
そして、明日は地域のふれあい行事「ふるさとまつり」です。
毎年この時期に開催されるのですが、今年が32回目とか。
この地に移り住んで12年目になりますが、我が家がこの地域の住民になる20年も前から続いているのですね。
今年もPTA役員として、婦人防火クラブと一緒にお餅販売をします。
その準備で今日は公民館でのあんこ玉作りに行ってきました。
業務用の大きな袋に入った粒あんを29グラムずつ量り、使い捨て手袋をはめた手でまるめていきます。
総勢10名で2時間半かけて1760個のあんこ玉を作りました。
手袋にあんが付き始めると丸めにくくなるので、新しい手袋に替えるのですが、途中から左右を反対にすると両面使えることを発見。
わいわいおしゃべりしながら楽しく丸めてきました。
もち米を洗って水につけ準備は済みました。
みんなで婦人防火クラブの会長さんが作ってきてくれたサラダとおにぎり、パンと紅茶でお昼をいただいて帰ってきました。
明日は小春日和になりそうです。
男性人が石臼と杵でつくお餅を女性人があんこをいれて丸めていきます。
たくさんのお客様が来て下さって、たくさん買ってくださるといいな。
青空市場や模擬店、健康相談コーナー、バザー、野点もありますよ。
体育館では出し物もたくさん。
あいにくひよこは1日塾ですが、おんどりはお休みなので地域の方とのふれあいを楽しみに来てくれるでしょう。
美味しいお餅をお土産に持って帰るからね~!!
(めんどり)
こちらは朝から雨降りです。
明日はふれあい遠足の予定なのに・・・。
昨日のお餅販売は大盛況でした。
丸めるだけでもどっと疲れが出ました。
私が勤めている地域でも、「ふるさとふれあい広場」という名のお祭りが、21日(日)に開かれました。参加したところ、なんと「来賓席」に座らされ、「来賓紹介」までされてしまいました。
地区公民館(新しくてきれい)のホールや会議室、駐車場まで使ってやっていました。
踊りや歌の発表、野菜や魚の販売、フリーマーケット、ゲームコーナーなど、地域の方々の手作りの祭りです。綿菓子の無料提供には、子どもが長蛇の列に。最後には、豚汁とカレーライスの無料提供まで。私も味見して帰りました。
そちらのふるさとまつりまで大掛かりではありませんが、地域の有志によるお祭りに「ぬくもり」を感じました。
エンディングに、幼稚園児の「恋のダイヤル6700」のダンスがあり、大好評。曲に合わせてフラフープをしながら歩いたり踊ったりするもので、衣装や振り付けがかわいらしくて、大きな拍手が鳴りやみませんでした。
さあ、もうそろそろ師走ですね。早いものです。12月1日は父の命日。忘れられない日です。今思えばあわただしい1年間だったような気がしています。今度の一周忌が済めば、少し落ち着くかもしれません。
寒くなります。ファミリーさんも体には十分ご注意を。
京都、最後に行ったのはもう20年以上前になります。底冷えのする紅葉の街を着物を着て歩いたことがありました。
嵐山、大原、東山、先斗町、懐かしいな~
計画を立て準備をして、実行するまでどんなことでも大変ですが、みんなの笑顔を見ると嬉しいものです。
有志の方が地域を愛して盛り上げようとしている様子がよくわかりますね。
かわいい子どもたちの頑張る姿にも感動したことでしょう。
あと1週間でお父様の命日、ほんとに早いですね。
ご親戚の方々と故人を偲んで家族の絆を感じる日ですね。
小春日和の温かい日になりますように!
今度餅ワッフルに挑戦してください。