Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

東広島呉道路開通に伴う渋滞

2018年07月13日 16時00分38秒 | 2018年7月豪雨災害
東広島呉道路( 東呉道 )復旧開通して以降、


呉市広町に、西へ向かう車が大渋滞しています。



大渋滞は、同道路の阿賀ICが渋滞の起点となっている。



先小倉交差点で、広方面から東呉道へ入る為の右折待ちの車が多いため。
( 両画像は現在のものではありません )


災害前もこの交差点は同じように右折待ちで渋滞してはいたが、

今回は災害前にくらべ、渋滞の度合いが4〜5倍に膨れ上がっている。

酷い時・・・いや、今はと言った方が良いか?

今はJR広駅から先小倉交差点まで渋滞している事もある。




地図で表してみた。

青い線が通常の渋滞
赤い線が現在の渋滞



原因は、先小倉交差点で右折して東呉道に入れる車が多くて5〜6台だから。

幹線道路の国道185号線を直進する信号が長く、右折信号が短い。

仮に20台並んでいて3台曲がれたとして、残りの17台は少し進むだけ。

次の右折信号が表示されるまでに、曲がった3台以上が右折待ちで止まる。

この悪循環。



熊野道路でも似たような状況と聞いている。

右折待ちしていた車が、信号が変わっても数台しか曲がれないため、渋滞している、と。


国道375号線が完全復旧していないため、東広島方面に向かうには

東呉道を利用するのは当然。


利用を控えてくれなんて、とても言えない。


ならば。



期間限定でいいから、警察が同交差点の右折信号を長く表示するように出来ないものか?

別に30秒を5分に延長してくれとまでは言わない。

仮に30秒の右折信号を1分に延長するだけでも、かなり違う気がするんだが・・・


杓子定規に『 この交差点の右折信号はこの時間で決まっている 』じゃなく、

災害で起こる渋滞を緩和するために、限定的な措置を取ってもらいたい。

渋滞が渋滞を呼び、ドライバーの苛立ちなどで事故を起こす事だって十分に考えられるのだから。

そんな事故も、災害による二次災害と言ってもおかしくないとオイラは思う。


警察や国交省( 国道管理所 )は、その辺り少しだけ頭を柔らかくして対応してもらいたい。


と、思うオイラはわがままですか?




頑張ろう!西日本!
頑張ろう!広島県民!



広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急避難指示( 呉市天応地区 )

2018年07月13日 13時30分40秒 | 2018年7月豪雨災害

呉市天応地区に、土石流発生の危険あり!
緊急避難指示が出ています!
近くの方は至急避難をしてください!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その後16時10分に、天応地区の避難指示は、一部( 天応西条1丁目から4丁目,天応宮町,天応南町,天応大浜1丁目,2丁目 )を除いて解除となりました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さらに19時55分に、避難指示から避難勧告へと移行されました。

ただ、油断は禁物です。

危ないと思ったら、迷う事なく避難しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったら面白い!と言うか、絶対ないw

2018年07月13日 10時30分16秒 | ネタとか



国道185号線、呉市小仁方の通行止めは、一昨日17時30分に解除されました( 片側交互通行 )

国道31号号線、水尻地区の通行止めも解除され( ベイサイドビーチ坂の駐車場を仮の道路にした迂回路 )、

陸の孤島となっていた呉市にも、徐々に復旧に向け階段を登り始めています。


この道路復旧で、安浦町の中畑地区、市原地区への自衛隊や消防、

ボランティアなどが多く入れるようになることを祈ります。








さて、あったら面白いだろうな。


でも、絶対にないだろうな。



こんな感じの奴、思いついたんでネタにしますwww



まずは・・・・・・







【 産婦人科の男性割引 】




続いては・・・・・・







【 冷蔵庫の常温保存スペース 】



次は・・・・・・









【 大相撲の場外乱闘 】




最後は・・・・・・












【 しっかり八兵衛 】



さあ想像してみて下さい。




産婦人科の男性割引・・・そもそも婦人科に男性患者はいない( はず )


冷蔵庫の常温保存スペース・・・故障した冷蔵庫なら全てが常温保存スペースwww


大相撲の場外乱闘・・・花道で椅子を持って客を巻き込んで暴れる力士。

まわしが解けかけながら、相手の力士を追い回す・・・www


しっかり八兵衛・・・団子を食べながら、助さん格さんの手を煩わせず問題解決www









く・・・・・・くだらねぇwww


そんなこんなで、今日もオイラは元気です!



先日、給水所で見つけた、ツバメの子供。




ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする