あれだけ【 過去に例のない異例の進路を辿る台風 】と言われ、
過去に例のない( いや、あったんだけど )豪雨災害を経験した直後の
広島県を縦断するという事で、かなり皆さん早め早めの対応を取られてましたね。
湯崎県知事が会見を開き、異例の避難呼びかけをしたり、
オラが街・呉市では、新原市長が防災無線で『 重要な事なので私自身がお伝えします 』
と、避難を呼びかけたり( 実際は早口すぎて無線放送では聞き取りにくかったけど )
呉市を含む県内各所に、早めの避難勧告を発令したり。
結果的に台風は、大きな被害をもたらす事なく、広島県を通過しました。
でもね、それでいいんです。
例えば宇品の花火大会も中止を決定しました。
実行委員会の方、GJです!
例えば、昨日のカープのナイターも早々に中止決定しました。
球団の方、GJです!
なにせ【 異例の台風 】です。
オイラも今まで生きてきて、東から来る台風なんて記憶の片隅にもありません。
それくらい【 異例 】であり、言い換えたら【 災害事例が無い 】台風でしたからね。
結果的に、花火大会やナイターの開始時刻には何事もなかったような天気でしたから
『(花火大会、ナイターも )できたじゃん!』
と、思う人もいるでしょう。
それは結果論です。
後からできると思ってたたと言うのは後出しジャンケンみたいなもの。
出来るかも知れないけど中止にした。
これこそが今回の最高の仕事です。
人間は自然には勝てないんです。
今回の豪雨災害で、そう感じた方も多数おられると思います。
まして、今回みたいな同時多発的な豪雨災害を誰が予想しましたか?
ホント『 まさか 』なんです。
今回の台風、大きな被害をもたらす事なく通り過ぎる・・・というのは想定の範囲内です。
でも、その『 まさか 』を経験しているからこそ、今回のように
『 想定外 』を見越した判断が出来たのだと思います。
そりゃ確かに、年に一度の花火大会を楽しみにしてた人には残念な結果になったでしょう。
今やプラチナチケットとなったカープの試合、しかもあの日だけ見に行けたのに!
という方にも残念なことになりました。
でも、いくら年に一度だろうが、いくらプラチナチケットだろうが
命より大事ですか?
極端な話、大雨・洪水・暴風・波浪・警報が出て、さらに高潮で浸水する可能性がある。
でも、数時間後には何もないだろうから、自分は花火大会の為に場所取りをする!
そう言って家を出る家人を笑顔で見送れますか?
同様に、何が起こるかわからないような台風が来る中で、プラチナチケットじゃし、
内野自由席だから、いい席で見る為に早く行ってプロムナードに並ばにゃならん!
そう言って家を出る家人を笑顔で見送れますか?
何が起こるかわからない。
だこらこそ怖いんです。
だこらこそ、花火大会の実行委員会の方や、カープ球団の判断にGJと言いたいんです。
今回だけじゃなく、今後・・・そんな場面があれば迷う事なく
今回のような決断を下して欲しいです。
花火大会の延期が難しいから・・・カープの試合を中止にしたら
今後の日程が厳しくなるから・・・とかじゃないんです!
まずは人命優先。
今後も今以上に、見に来てくれるお客さんの安全を第一に考えてください!
頑張ろう!西日本!
頑張ろう!広島県民!