頑張ろう!西日本!
頑張ろう!広島県民!
3連勝!!
昨日の試合は、先制・中押し・ダメ押しと、攻撃陣は効果的な点の取り方。
投手陣も
先発の九里が7回途中まで1失点。
後を継いだフランスアはピンチをシャットアウトし、
8回の一岡
9回の中崎は共に得点圏にランナーを背負いながら・・・
さらに打球を足に受けながらも無失点に抑えた。
投打の歯車が噛み合ったナイスゲームだったと思います。
これでカープは2連勝。
鬼門と言われるナゴドで2連勝。
あくまでオイラの私見ですが・・・・・・
選手も『 今の広島に元気を! 』と言う気持ちで戦い、勝利をもぎ取っている。
そう思うんです。
そりゃー『 こんな時に何が野球だ! 』と言う人もいらっしゃるでしょう。
それを否定する気はありません。
けれど、選手は『 広島を勇気付ける 』と言う気持ちで戦っているのは間違いないと信じてますし、
カープの試合を楽しみにしている人も少なくないはず。
ならば、勝ったことを喜びましょう!
『 こんな時に 』と言う方が、色々落ち着いた時にカープがいい位置にいると
『 こっちも負けてられない! 』と思うかもしれない。
目先じゃない。
長中期的に見ても、いまのカープの勝鯉・・・その先の栄光を手にすることは
きっと広島を元気付ける良薬となってくれるでしょう!!!
だから・・・・・・
今日も勝っちゃおう!
先発は
岡田。
期待しているが、それをプレッシャーに感じないよう、自分のペースで・・・
そんなピッチングを期待するぞ!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!
我らが広島東洋カープ!!
どよめく歓声その身に受けて
動じぬ心でセ界を走れ
貪欲にただ勝利を目指し
大きく羽ばたけ鯉のぼり