![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9a/29c2049b67bb81adae0b71f553e347b2.jpg)
今日はめずらしく。親と和歌山南部重点ドライブ☆
串本にある、弘法大師が大島に渡るために作ったとされる「橋杭岩」を見、本州最南端に位置する、潮岬を一望したあと、那智勝浦にて、くじらユッケ丼を堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/710d0e43d8b424151acd087dd7a34899.jpg)
そして和歌山シークレットスキムポイント「マグロP」に行く。
波はモモくらいだけど、流せるのが結構発生していました☆
入りたかったー!(笑)
んで近くの売店にて、「亀本のえびせん」を購入☆ これが他のえびせんとは一線を画した旨さ!オレの大好物です(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/d2b63e72640ce9777c7e9ae76e5bc77d.jpg)
すさみ町、左右から来る波がぶつかりあう、恋人岬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/62/43d1adfbc1d8608f5f980e0977e45464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/55439f1c1ec6af7266456e5a90c94ad5.jpg)
と、
トラフシャコエビでかい!!
※筆者は阪神タイガースファンではありませんww
串本にある、弘法大師が大島に渡るために作ったとされる「橋杭岩」を見、本州最南端に位置する、潮岬を一望したあと、那智勝浦にて、くじらユッケ丼を堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/710d0e43d8b424151acd087dd7a34899.jpg)
そして和歌山シークレットスキムポイント「マグロP」に行く。
波はモモくらいだけど、流せるのが結構発生していました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/b00cd0a33dd156c43c6171f629a64c18.jpg)
入りたかったー!(笑)
んで近くの売店にて、「亀本のえびせん」を購入☆ これが他のえびせんとは一線を画した旨さ!オレの大好物です(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/57/d2b63e72640ce9777c7e9ae76e5bc77d.jpg)
すさみ町、左右から来る波がぶつかりあう、恋人岬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/62/43d1adfbc1d8608f5f980e0977e45464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/55439f1c1ec6af7266456e5a90c94ad5.jpg)
と、
トラフシャコエビでかい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/cc0dda8444519bffcb0bf31f63465b47.jpg)
※筆者は阪神タイガースファンではありませんww
ま~何ていってええんんか分からんが、スキムばっかしてんじゃないぞ~!